「ジバニイキル」開催イメージ「ジバニイキル」開催イメージ

Events

【9/19(土)〜9/21(土) 東京都・LIGHT BOX STUDIO AOYAMA】

2024.9.11

伊万里・有田焼のものづくりを体感できる3日間「ジバニイキル」

400年の長きにわたり生産されてきた日本初の磁器である有田焼。その魅力を伝える入場無料のイベント「ジバニイキル」が、9月19日(土)から9月21日(土)まで、東京・青山のLIGHT BOX STUDIO AOYAMAで開催される。


伊万里・有田焼の展示販売 伊万里・有田焼の展示販売

本展は伝統産業・有田焼の魅力やものづくりを伝えると同時に、後継者・人材不足、原材料の確保難や燃料の高騰などで産地継続が危ぶまれる現状を、有田焼産業に関わる各業種の人たちが自らの言葉で語り、これからの産業のあり方とその継承について考える展示・体験・対話イベント。


「肥前・有田 箸置き市」 「肥前・有田 箸置き市」

会場には窯元各社の個性溢れる商品が展示販売されるほか、磁器のものづくり展示・体験コーナーや、100種類以上の箸置きを展示・販売する「肥前・有田 箸置き市」、金魚をモチーフにした一点ものの作品の制作、展示販売など、さまざまなコンテンツを実施。


有田焼SDGs 有田焼SDGs

有田焼産業の持続可能性に向けた取り組みも紹介


また、箸置きの製造体験などのワークショップや、有田焼について紹介するトークセッションなど、予約不要で参加できるさまざまなイベントも行われる予定。

有田焼の魅力や産地の空気感に触れるとともに、これからの伝統産業のあり方について考えてみてはいかがだろうか。

◆伊万里・有田焼のものづくりを体感できる3日間「ジバニイキル」
【会期】2024年9月19日(木)~21日(土)
【場所】LIGHT BOX STUDIO AOYAMA(東京都港区南青山5丁目16-7)
【営業時間】
9月19日(木)13:00~18:00
9月20日(金)10:00~17:30
9月21日(土)10:00~18:00
※入場無料

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2025.3.27

特別展「チ。 ―地球の運動について― 地球(いわ)が動く」

Events

2025.3.27

特別展「Fold and Crease (Extended) ‐折るごとに、重ねるごとに広がるかたち-」を開催中

Events

2025.3.26

雅やかな紅しだれ桜と優雅な音楽が共鳴「平安神宮 桜音夜〜紅しだれコンサート2025〜」

Events

2025.3.25

GWに「家族で楽しむテーブルマナー教室」、「パン・スイーツ作り体験教室&ランチビュ…

Events

2025.3.20

界 アンジン、界 伊東が「桜オープンバスツアー」を期間限定で運行

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。