2019年10月18日(金)から10月27日(日)までの10日間、日常生活を快適にするデザインと人生を彩るアート、その両方を融合したモノやコト、あらゆるジャンルを超越した展示が東京の街にあふれる。六本木や表参道など11エリアを舞台に行われる「DESIGNART TOKYO 2019(デザイナート・トーキョー 2019)」は、日本最大級のデザイン&アートの祭典だ。


六本木・文喫で展示されるChialing Chang(チャーリン・チャン)「highres」
東京ミッドタウンやAXISビルなど、アート関連の施設も多い六本木では、プロダクトデザイン、ファッション、空間デザインなど様々なジャンルとアートとの融合を見ることができる。青山ブックセンター六本木店の跡地にオープンした入場料のある話題の本屋・文喫では、30歳以下の若手への支援プログラムであるUNDER-30に選出されたチャーリン・チャンの木材などを使ったコレクションを日本初公開する。


六本木・AXISビルの吹き抜けに展示される「HAKUTEN CREATIVE」


team balancoによる屋外用の家具作品 “intree table(インツリーテーブル)”を東京ミッドタウンに展示。
六本木以外にも、表参道や外苑前、銀座、代官山など11のエリアへと広がっているのも特徴だ。美術館やギャラリー、企業の本社やセレクトショップなど、さまざまな施設を舞台にデザインとアートを融合させた作品を展示。展示数は100組以上にも及び、まさに東京の街がデザイン&アートに彩られる10日間となる。


KASHIYAMA DAIKANYAMA ×大蔵山スタジオ 伊達冠石のプロダクトを展示。
会期中には、オープニングパーティやカンファレンスなどのイベントも開催。デザインやアートという視点から、現代の社会や経済に起きている変化をとらえることができるだろう。世界中からインテリアやファッション、テクノロジーなどあらゆるモノが集結するトウキョウという街だからこそ、「DESIGNART TOKYO 2019」で、世界のリアルな今を感じることが可能なのだ。
◆「DESIGNART TOKYO 2019 デザイナート・トーキョー2019」
2019年10月18日(金)~10月27日(日)の10日間
表参道・外苑前/原宿・明治神宮前/渋谷・恵比寿/ 代官山・中目黒/六本木/新宿/銀座
*DESIGNART TOKYO の会場で展示されるものは、一部を除いて購入いただけます。
* 会期・休館日・開始時間は会場によって異なります。
*一部入場料が必要な会場がございます。
イベント情報
・10月18日(金)Party Night 会場:ワールド北青山ビル1F にて開催
・10月18日(金)PechaKucha Night Special 会場:PLUSTOKYO にて開催
・10月20日(日)カンファレンス「BRIDGE」 会場:WeWork Iceberg(アイスバーグ)
・DESIGNART AWARDS を発表
※イベント内容、開催時間等、詳細情報は下記公式サイトより確認を。
公式サイト
http://designart.jp/designarttokyo2019/
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。