映像作品「エゴオブスクラ」より2020(参考写真)撮影:福永一夫 ©Yasumasa Morimura

Events

【1/25(土)から東京・品川】

2020.1.16

「私」を模索する「森村泰昌:エゴオブスクラ東京2020-さまよえるニッポンの私」展

映像作品「エゴオブスクラ」より2020(参考写真)撮影:福永一夫 ©Yasumasa Morimura

歴史上の著名人や名画の登場人物に扮したセルフポートレイト作品で知られる森村泰昌。2020年1月25日(土)より、原美術館にて「森村泰昌:エゴオブスクラ東京2020-さまよえるニッポンの私」展が開催される。

 

戦後、日本に広がった空虚感が西洋的価値観に埋められていった時代に育った森村は、やがて「真理や価値や思想というものは(中略)まるで「衣服」のように、いくらでも自由に着替えることができる」と考える。一貫して「私」とは何かという問いに取り組んできた森村は、何を考え、時代や人種、性別を超えて他者を演じてきたのか。

「なにものかへのレクイエム(MISHIMA 1970.11.25-2006.4.6)」2006 ©Yasumasa Morimura 「なにものかへのレクイエム(MISHIMA 1970.11.25-2006.4.6)」2006 ©Yasumasa Morimura

「なにものかへのレクイエム(MISHIMA 1970.11.25-2006.4.6)」
2006 ©Yasumasa Morimura

「闇に包まれた曖昧な自我」を意味する「エゴオブスクラ」。本展ではニューヨークで大きな反響を得た同名の映像作品を再編集して紹介。本作品を用いたレクチャーパフォーマンスでは、日本近代史と文化史に触れ、自らの言葉で作品が生まれた背景や作品への思いを語る。

「ポートレイト(女優)/駒場のマリリン」1995-2008 ©Yasumasa Morimura 「ポートレイト(女優)/駒場のマリリン」1995-2008 ©Yasumasa Morimura

「ポートレイト(女優)/駒場のマリリン」
1995-2008 ©Yasumasa Morimura

今回はエドゥアール・マネの「オランピア」を題材とした「肖像(双子)」(1988年)と「モデルヌ・オランピア 2018」(2018年)も展示。独自の解釈を加えた両作品の対比が興味深い。同じくマネの「フォリー・ベルジェールのバー」を原作とした最新作も登場し、ふたつの「オランピア」と競演する。こちらも見どころだ。


「モデルヌ・オランピア 2018」2018 ©Yasumasa Morimura 「モデルヌ・オランピア 2018」2018 ©Yasumasa Morimura

「モデルヌ・オランピア 2018」
2018 ©Yasumasa Morimura

館内のトイレを作品化した「ロンド(輪舞)」が常設展示されるなど、原美術館は森村にとってゆかりのある場所。森村の提示する「私」とは、「近代化」とは何かを、改めて考えてみてはいかがだろう。

◆「森村泰昌:エゴオブスクラ東京2020-さまよえるニッポンの私」
2020年1月25日(土)~4月12日(日)
原美術館
東京都品川区北品川4-7-25
11:00~17:00
(水曜日は20:00まで/入館は閉館時刻の30分前まで)
休館日 月曜日(2月24日は開館)、2月25日(火)
一般1,100円、大高生700円、小中生500円、70歳以上550円
原美術館メンバーは無料
学期中の土曜日は小中高生の入館無料
20名以上の団体は1人100円引

 

イベント情報

・レクチャーパフォーマンス「エゴオブスクラ東京2020バージョン」
1月25日(土)、1月26日(日)、2月22日(土)、2月23日(日)、 3月20日(金・祝)、3月21日(土)、4月12日(日)
16:00~17:00
無料(要入館料)
事前申し込み制。各回30名(申し込み先着順)
詳細は下記イベントサイトより確認を。
http://www.haramuseum.or.jp/jp/hara/event/856/

・学芸員によるギャラリーガイド
毎週日曜日14:30より30分程度
レクチャーパフォーマンス開催日を除く

・映像作品の上映
入替制を予定。詳細は下記公式サイトより確認を。
https://www.haramuseum.or.jp

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2023.5.30

開館 10 周年記念展 第2部「歌麿と北斎 ―時代を作った浮世絵師―」

Events

2023.5.29

「出会いと、旅と、人生と。ある画家の肖像 日本近代洋画の巨匠 金山平三と同時代の画家…

Events

2023.5.26

「特別展 木島櫻谷 ―山水夢中」

Events

2023.5.22

四百年遠忌記念特別展「大名茶人 織田有楽斎」

Events

2023.5.18

森美術館開館20周年記念展「ワールド・クラスルーム:現代アートの国語・算数・理科・社…

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。