1000年以上の歴史を誇る福岡の太宰府天満宮、宝満宮竈門神社が、ニコライ・バーグマンのフラワーアートに染まる——。フラワーアーティストのニコライ・バーグマンは、2022年10月20日(木)~23日(日)の4日間「『THE FLOWER BOX EXHIBITION IN DAZAIFU』 – フラワーボックスから広がるフラワーアートの世界 – 」を開催する。


今やギフトの定番となったフラワーボックスをはじめ、ブーケやアレンジメントなど、フラワーアート作品の新たな価値を創造し続けているニコライ・バーグマン。本展では歴史ある太宰府天満宮と宝満宮竈門神社を舞台に、シーズナルや様々なコラボレーションなど、これまでに作った100を超えるデザインのフラワーボックスを披露。さらに、ニコライ・バーグマンが敬愛するアーティストやクリエイター、著名人らがデザインしたボックスや作品に、ニコライがフラワーアレンジメントを施した世界にひとつのアート作品も展示される。


独自の感性と鍛え抜かれた職人技で、見る者の想像を超える作品を生み出すニコライ・バーグマン。彼が切り拓く新たなフラワーデザインの世界を、会場で体感してはいかがだろう。
◆『THE FLOWER BOX EXHIBITION IN DAZAIFU』 – フラワーボックスから広がるフラワーアートの世界 –
【開催日時】2022年10月20日(木)~23日(日)
※太宰府天満宮・宝物殿は10月20日(木)~11月27日(日)まで開催(月曜休館)
【開催場所】太宰府天満宮・宝物殿(福岡県太宰府市宰府4-7-1)、宝満宮竈門神社(福岡県太宰府市内山883)
【入場料】屋外展示:入場無料、屋内展示(全会場共通):1,200円(12歳以下は無料)
※宝物殿のみのチケット販売期間:10月25日(火)~11月27日(日)
【観覧料】一般 500(400)円、高大生 200(100)円、小中生 100(50)円
()内は30名以上の団体料金、障害者手帳提示により付添者1名まで半額料金
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。