日本橋髙島屋の開店90年を記念して、北欧の名作椅子・インテリアアクセサリー・食器300点以上を展示する「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」 が開催。日本橋髙島屋 S.C本館8階ホールにて、3月21日(火・祝)まで行われる。


現存は世界で唯一 ベント・ヴィンゲ《イージーチェア》 1958-59 年デザイン 撮影:大塚友記憲
本展は、椅子研究家の織田憲嗣氏が収集、研究し、北海道東川町が所有する「織田コレクション」をもとに構成。20世紀のすぐれたデザインの家具と日用品群にとどまらず、写真や図面、文献など、学術的にも極めて貴重な資料を有する同コレクションは世界的にも高い評価を得ており、その全貌に迫る初の展覧会となっている。


世界に 2 点 ハンス J・ウェグナー《ザ・チェア プロトタイプ》 1949 年デザイン 撮影:大塚友記憲
会場では、総勢70名以上のデザイナーによる、300点以上の作品で北欧デザインを展観するほか、世界で唯一現存するというベント・ヴィンゲ《イージーチェア》や、世界に2点だけのハンス J・ウェグナー 《ザ・チェア プロトタイプ》などの希少な作品も展示。


本編イメージカット 撮影:Maya Matsuura
また、北欧の部屋をリアルに再現したコーナーも登場。そこに織田コレクションの家具を展示し、北欧の照明(現行商品)で演出するほか、北欧の名作椅子(現行商品)に実際に座り、部屋と演出を楽しめる仕掛けも用意している。


ビルゲル・カイピアイネン《プレート》 1960 年代デザイン 撮影:Kentauros Yasunaga
作品と実際の暮らしを通じて、北欧のデザインがもたらす力を再発見できる展覧会。日本でもすっかりおなじみとなった北欧デザインの魅力の真髄に、ぜひ触れてみてはいかがだろうか。
◆「ていねいに美しく暮らす 北欧デザイン展」
【会期】開催中~2023年3月21日(火・祝)
【会場】日本橋髙島屋 S.C. 本館8階ホール( 東京都中央区日本橋2-4-1)
【時間】10:30~19:00(19:30閉場)
※最終日3月21日(火・祝)は17:30まで)(18:00閉場)
【入場料】一般 1,000円、大学・高校生 800円、中学生以下無料
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。