Events

【9/12(火)〜12/3(日) 東京・東京国立博物館 表慶館】

2023.8.28

「横尾忠則 寒山百得」 展 

現代美術家・横尾忠則による「寒山拾得」シリーズの完全新作102点を一挙初公開する「横尾忠則 寒山百得」展が、2023年9月12日(火)から12月3日(日)まで、東京国立博物館 表慶館にて開催される。


横尾忠則 《2022-12-01》 2022 年 横尾忠則 《2022-12-01》 2022 年

寒山拾得とは、寒山と拾得という中国・唐の時代に生きた伝説的な2人の詩僧のこと。彼らはその奇行ぶりから「風狂(ふうきょう)」ととらえられ、中国や日本で伝統的な画題として数多くの作品が描かれてきた。


横尾忠則 《2022-06-02_AM》 2022 年 横尾忠則 《2022-06-02_AM》 2022 年

横尾忠則は、この寒山拾得を独自の解釈で再構築。新型コロナウィルス感染症の流行下に俗世から離れたアトリエで創作活動に勤しみ、さまざまな造形を生み出すことで新たな寒山拾得像を切り拓いた。


横尾忠則 《2022-08-10》 2022 年 横尾忠則 《2022-08-10》 2022 年

寒山拾得という存在そのものの変容のみならず、画風さえも百花繚乱のごとく様相を変え、鑑賞する者にさまざまな問いを投げかける展覧会。画家活動最大のシリーズが照らし出す精神のあり様を通して、さまざまな困難に直面する現代社会と、そのなかで生きる術と思いを、改めて見つめ直してみてはいかがだろうか。


横尾忠則 《2022-12-29》 2022 年 横尾忠則 《2022-12-29》 2022 年

◆「横尾忠則 寒山百得」展
【会期】2023年9月12日(火)~12月3日(日)
【会場】東京国立博物館 表慶館
【開館時間】9:30~17:00
※入館は閉館の30分前まで
【休館日】月曜日、9月19日(火)、10月10日(火)
※ただし9月18日(月・祝)、10月9日(月・祝)は開館
【観覧料】一般 1,600円(1,400円)、大学生 1,400円(1,200円)、高校生 1,000円(800円)
※( )内は前売料金。
※中学生以下、障がい者とその介護者1名は無料。入館の際に学生証、障がい者手帳等をご提示ください。
※本展は事前予約不要です。混雑時は入場をお待ちいただく可能性があります。
※本展チケットで、関連企画 特集「東京国立博物館の寒山拾得図―伝説の風狂僧への憧れ―」をはじめ総合文化展をご覧いただけます。

※東京国立博物館キャンパスメンバーズ会員の学生の方は、当日券を1,200円(200円割引)でお求めいただけます。正門チケット売場(窓口)にて、キャンパスメンバーズ会員の学生であることを申し出、学生証をご提示ください。

 

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2023.9.26

「世界のムナカタ」の全容を辿る大回顧展「生誕120年 棟方志功展 メイキング・オブ・…

Events

2023.9.25

レオナルド・シーニとロッテ・デ・ベアの初タッグ。東京二期会オペラ『ドン・カルロ』

Events

2023.9.11

英傑たちの激闘の時代のトークイベント『豊臣大坂城と大坂の陣 ~秀吉の夢・家康の野望~…

Events

2023.9.5

京都料亭「山荘 京大和」×「パーク ハイアット 京都」料理と能の饗宴。一夜限りの「観月…

Events

2023.9.2

九谷焼を代表する二つの窯元が銀座で競演。「𠮷田の金と上出の青 錦山窯×上出長右衛門窯…

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。