放送中の大河ドラマでも注目される戦国時代。秀吉・家康がしのぎを削った乱世の実像を、デジタル想定復元された「大坂冬の陣図屏風」とともに読み解くトークイベント『豊臣大坂城と大坂の陣 ~秀吉の夢・家康の野望~』が、ホテル日航大阪にて10月1日(日)に開催される。


会場となる、ホテル日航大阪 大宴会場「鶴」
豊臣軍と徳川軍が対峙する大坂冬の陣を描いた「大坂冬の陣図屏風」は、東京国立博物館に模写されたと思われる模本(写し)が所蔵されているのみ。歴史資料として貴重なものながら、いまだ誰も完成品を目にしたことがない幻の金屏風とされているが、2017年より凸版印刷株式会社が復元プロジェクトを推進し、2019年にデジタル想定復元が完了。鮮やかによみがえったことで戦いの詳細が明らかになるなど、多くの発見があったことでも知られる。


(左)九度山・真田ミュージアム名誉館長、大阪城天守閣前館長の北川 央氏、(右)城郭考古学者、奈良大学 教授・名古屋市立大学 特任教授の千田嘉博氏
当日は、大阪城天守閣の前館長で大坂の陣研究の第一人者である北川 央氏、城郭研究のスペシャリスト千田嘉博氏を招き、屏風を間近で鑑賞しながら、両軍の熾烈な攻防戦や豊臣・徳川最終戦争の実相、さらに大坂城築城に込めた豊臣秀吉の夢、大坂の陣を起こした徳川家康の野望など、4つのテーマを軸に歴史トークを繰り広げる。


講談師の玉田玉秀斎氏。
さらに、講談師 玉田玉秀斎氏による歴史的名場面の再現や、北川氏、千田氏への質問コーナーも予定。歴史好き、戦国時代好きにとっては必聴のイベントへ、ぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
◆『豊臣大坂城と大坂の陣 ~秀吉の夢・家康の野望~』
【開催日時】2023年10月1日(日)
受付・開場(屏風展示) 14:00~、トークセッション 15:00~16:30
【会場】ホテル日航大阪 大宴会場「鶴」(5階)
【料金】
▪トークセッション 1名 6,500円
▪トークセッション&出演者(北川氏、千田氏)とのお食事会 1名 21,500円(フリードリンク込)
※食事は17:30より日本料理「弁慶」にて会席料理を用意(限定16名)。
【お問い合わせ】ホテル日航大阪 宴会販促グループ TEL.06-6244-1020(日・祝日を除く) 10:00~18:00
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。