青森ねぶた祭り 見学風景青森ねぶた祭り 見学風景

Events

【8/1(木)、8/3(土)、8/5(月)】青森県・星野リゾート 青森屋

2024.6.29

星野リゾート 青森屋の限定プラン「夏休みの青森ねぶた祭滞在」

青森の文化を満喫できる温泉宿「星野リゾート 青森屋」では、2024年8月1日、3日、5日から2泊3日で、青森ねぶた祭を体験し学ぶ自由研究プラン「夏休みの青森ねぶた祭滞在」を提供。


「夏休みの青森ねぶた祭滞在」体験イメージ 「夏休みの青森ねぶた祭滞在」体験イメージ

日本を代表する火祭りであり、壮麗な「ねぶた」が街中を練り歩く青森ねぶた祭。本プランでは、青森の人々が情熱を捧げてきた熱い祭りを間近で体験できるだけでなく、さまざまなイベントを通じて日本文化や祭り文化への理解を深めることができる内容となっている。


「みちのく祭りや」会場イメージ 「みちのく祭りや」会場イメージ

祭りの熱気を感じるショーを毎晩開催する「みちのく祭りや」。


1日目は、青森ねぶた祭を最大限楽しむための事前学習を実施。さらに祭りの盛り上げ役「跳人(はねと)」の踊り方や、祭囃子(まつりばやし)の練習、ショー会場「みちのく祭りや」で青森四大祭りのショーを観覧し、翌日の祭りへのボルテージを高めていく。


青森ねぶた祭り イメージ 青森ねぶた祭り イメージ

青森ねぶた祭当日の2日目は、出発前にねぶたのお面作りにチャレンジ。その後、祭りに出向き、祭りを愛してやまない「祭りバカ」にインタビューを実施。終了後はいよいよ跳人として青森ねぶた祭に参加。本気で祭りに向き合う人々との交流や、目の前で繰り広げられる山車と祭囃子の迫力を感じることで、祭りを観るだけではない特別な体験ができる。


プラン限定ノート「私(わ)のねぶた自由研究」 プラン限定ノート「私(わ)のねぶた自由研究」

プラン限定のノート「私(わ)のねぶた自由研究」


最終日の3日目には、滞在を通じて感じたこと、学んだことを、プラン限定のノートにまとめ、自由研究を完成。ノートはそのまま学校の自由研究として提出できる仕様になっており、旅行を楽しみながら自由研究を一緒に進められるのも魅力だ。


「跳人ロード」 「跳人ロード」

1室限定の客室「青森ねぶたの間」にある跳人ロード。床に描かれた足跡をたどれば、初めての人でも跳人のステップを踏むことができる。


現地の人々との交流や多彩な体験を通じて子どもたちの心を育む宿泊プラン。忘れられない夏休みを、ぜひ家族で過ごしてみては。

 

◆星野リゾート 青森屋「夏休みの青森ねぶた祭滞在」
【期間】2024年8月1日、3日、5日(左記チェックイン日から2泊3日)
【料金】大人1名 85,495円(税込)~、7才以上1名 62,885円(税込)~
【含まれるもの】宿泊(2泊3日)、夕食(1日目ビュッフェ、2日目弁当)、朝食、施設から現地までの往復送迎、青森ねぶた祭の参加、ねぶたの家 ワ・ラッセの見学、みちのく祭りやのショー観覧、ねぶたの学校、ねぶたのお面作り、跳人衣装貸出、私(わ)のねぶた自由研究
【定員】各回3組(1組4名まで)
【子供の対象年齢】小学3年~6年 対象年齢の小学生のお子様を含む家族が予約可
【予約】公式サイトにて1週間前までに要予約
※天候や祭りの開催状況により、一部内容が変更および中止となる場合があります。

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2025.1.20

伝説のアーティストの大規模個展「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」

Events

2025.1.16

― シルクロードから日本、そして出雲へ ― 企画展「平山郁夫 未来へのキャラバン」

Events

2025.1.15

中村鴈治郎がゲスト出演。尾上菊之丞×茂山逸平による二人会「逸青会 15周年記念 京都特…

Events

2025.1.14

チョコレートの祭典が今年も開催。「~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショ…

Events

2025.1.12

医療マンガの金字塔、過去最大規模の展覧会「手塚治虫 ブラック・ジャック展」

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。