日本橋エリアで、風情あふれる街並みとさまざまな“涼イベント”を浴衣で楽しめる「ECO EDO 日本橋 2024 ~五感で楽しむ、江戸の涼~」が、2024年9月1日(日)まで開催中だ。


今年で16回目となる恒例の夏イベントでは、 “食べて”涼をとる「ecoedoメニュー」、“見て”“聴いて”涼を感じる「夏を奏でる風鈴スポット」、伝統的な夏の風物詩で涼を体験できる「『晴れたら打ち水!』日本橋」など、浴衣で楽しむのにぴったりなコンテンツを展開。


期間中開設される「日本橋ゆかたステーション」では、浴衣の着付け&レンタルサービスを実施。手ぶらで日本橋に来ても気軽に浴衣を楽しめるほか、日本橋エリア内で浴衣の購入が可能な店舗も紹介してくれるので、好みの浴衣を購入することもできる。
さらに日本橋エリアの100店舗以上で、「ecoedoメニュー」と題して、この時期にぴったりなひんやりスイーツや、冷製かにそうめんなどの夏季限定メニュー、江戸時代から親しまれている納涼グッズなどが集合。


ォトジェニックな涼スポットとして毎年大人気の「夏を奏でる風鈴スポット」も見逃せない。今年は、福徳神社横の「森の風鈴小径」と、COREDO室町テラス けやき広場の2か所に登場。福徳神社から福徳の森へと続く小径では約200個の江戸風鈴が並び、夜になるとライトアップも。浴衣を着て幻想的な夜の散歩を楽しむのもおすすめだ。
◆ECO EDO 日本橋 2024 ~五感で楽しむ、江戸の涼~ 実施概
【期間】開催中~2024年9月1日(日)
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。