京都国立博物館 明治古都館京都国立博物館 明治古都館

Events

【11/1(金)〜10(日) 京都府・京都市内各地】

2024.10.2

現存する京都のモダン建築を一斉公開「京都モダン建築祭」

京都国立博物館 明治古都館〈公開日時:11/3(日)18:00-20:00〉

「京都国立博物館 明治古都館」や「先斗町 歌舞練場」など、京都に現存するモダン建築が日時限定で一斉公開されるプロジェクト「京都モダン建築祭」が、11月1日(金)から11月10日(日)まで開催される。


先斗町歌舞練場 先斗町歌舞練場

先斗町歌舞練場〈公開日時:11/2(土) 10:30-15:30、11/3(日) 10:30-15:30〉


本プロジェクトは、大切に維持継承されているモダン建築の存在とその素晴らしさを多くの人と共に味わい、さらに建築を観る対象として楽しむという体験を共有したいとの思いから、2022年にスタート。通常非公開の建築やスペースが特別に公開され、3回目となる今年は過去最多の102件の建築が参加する。


大雲院 祇園閣(旧大倉喜八郎別邸) 大雲院 祇園閣(旧大倉喜八郎別邸)

大雲院 祇園閣(旧大倉喜八郎別邸)〈公開日時:11/2(土)10:00-17:00、11/3(日)10:00-17:00公開〉


建築一斉公開イベントとしては全国でも珍しい有料パスポート方式を導入し、パスポートを提示することで対象の建築に何度でも入場可能。また、飲食店や宿泊施設、文化施設などで割引などの特典も受けられる。


茂庵 茂庵

茂庵〈公開日時:11/9(土) 10:00-16:00(最終受付15:30)、11/10(日) 10:00-16:00(最終受付15:30)〉


“生きた文化財”として受け継がれ、京都らしさが色濃くあらわれるモダン建築。その裏側にある職人や技術者の思想、そこで繰り広げられてきた市井の生活など、知れば知るほど奥深さを増す建築文化の魅力に、ぜひ触れてみてはいかがだろうか。


◆「京都モダン建築祭」
【会期】2024年11月1日(金)~10(日)
【券種・料金】
29歳以下/U29パスポート(全期間) 前売り 2,000円、当日 2,200円
一般/前期パス(11/2-3)前売り 3,000円、当日 3,300円、後期パス(11/9-10) 前売り 3,000円、パスポート(全期間) 5,000円
※前売価格は10月31日(木)まで。
※当日価格は11月1日(金)~10日(日)まで。
※前期パスの販売は11月3日(日)まで。
※中学生以下は、保護者1名につき1名まで同伴無料。2人目からはパスポートが必要です。
※すべてのパスポートは規定枚数に達した時点で販売を終了します。
※有料イベント、ガイドツアーの参加費は含まれません。
※参加費の一部は建築の維持活用に役立てられます。

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2025.1.20

伝説のアーティストの大規模個展「キース・ヘリング展 アートをストリートへ」

Events

2025.1.16

― シルクロードから日本、そして出雲へ ― 企画展「平山郁夫 未来へのキャラバン」

Events

2025.1.15

中村鴈治郎がゲスト出演。尾上菊之丞×茂山逸平による二人会「逸青会 15周年記念 京都特…

Events

2025.1.14

チョコレートの祭典が今年も開催。「~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショ…

Events

2025.1.12

医療マンガの金字塔、過去最大規模の展覧会「手塚治虫 ブラック・ジャック展」

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。