展覧会「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」展覧会「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」

Events

【10/12(土)〜1/5(日) 東京都・東京ステーションギャラリー】

2024.10.8

コンラン卿の人物像に迫る「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」

バートン・コート自邸内の仕事部屋、2004 年撮影 Photo: David Garcia

東京ステーションギャラリーにて、サー・テレンス・コンランの人物像に迫る日本で初めての展覧会「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」が開催される。会期は10月12日(土)から2025年1月5日(日)まで。


コンランと彼がデザインした「コーン・チェア」 コンランと彼がデザインした「コーン・チェア」

コンランと彼がデザインした「コーン・チェア」、1952 年撮影 レイモンド・ウィリアムズ・エステート蔵 Photo © Estate of Raymond Williams


「Plain, Simple, Useful(無駄なくシンプルで機能的)」なデザインが生活の質を向上させると信じ、デザインによる変革に突き進んだコンラン卿は、戦後間もなくテキスタイルや食器のデザイナーとしてキャリアをスタート。


コンランのパターン・デザインによるディナープレート「チェッカーズ」 コンランのパターン・デザインによるディナープレート「チェッカーズ」

コンランのパターン・デザインによるディナープレート「チェッカーズ」、1957年


ザ・コンランショップの紙袋 ザ・コンランショップの紙袋

ザ・コンランショップの紙袋、1980 年代、デザイン・ミュージアム/テレンス・コンラン・アーカイヴ蔵 Courtesy of the Design Museum


その後、ライフスタイルの提案をコンセプトに生活用品を扱う「ハビタ」「ザ・コンランショップ」を起業。世界のデザイン市場を激変させるほどの大成功を収めたあとも、都市の再開発やレストラン事業、建築とデザインを融合させたプロジェクトなど多方面で活躍。デザインが社会に果たす役割や意義を、その生涯を通じて発信し続けた。


コンランが手がけたレストラン「ブルーバード」 コンランが手がけたレストラン「ブルーバード」

コンランが手がけたレストラン「ブルーバード」(1997年開店) Photo: Alex Pareas, Courtesy of Conran and Partners


改修されたミシュランビル(レストラン「ビバンダム」とザ・コンランショップ) 改修されたミシュランビル(レストラン「ビバンダム」とザ・コンランショップ)

改修されたミシュランビル(レストラン「ビバンダム」とザ・コンランショップ、1987年改修)


本展では、パターンやデザインを手がけた食器やテキスタイルなどの初期プロダクトをはじめ、ショップやレストランのアイテム、発想の源でもあった愛用品、著書、写真、映像など300点以上の作品や資料を展示。さらに彼から影響を受けた人々のインタビューを交えながら、イギリスの生活文化に多大な変化をもたらし、デザインブームの火付け役にもなったサー・テレンス・コンランの人物像に迫る。


バートン・コート自邸 バートン・コート自邸

バートン・コート自邸、2004 年撮影 Photo: David Garcia


デザインに対する意識が低かった時代から一貫して「デザインが暮らしを豊かにする」という信念を貫き、情熱を燃やし続けたきたコンラン卿。「ザ・コンランショップ」が日本に上陸した際の熱狂を知る世代も、そうでない世代にとっても、必ずや新しい発見があるはずだ。


◆「テレンス・コンラン モダン・ブリテンをデザインする」
【会期】2024年10月12日(土)~2025年1月5日(日)
【会場】東京ステーションギャラリー(東京都千代田区丸の内1-9-1 JR東京駅 丸の内北口 改札前)
【休館日】月曜日(ただし10/14、11/4、12/23は開館)、10/15(火)、11/5(火)、12/29(日)~1/1(水)
【開館時間】11:00~18:00(金曜日10:00~20:00)
※入館は閉館30分前まで
【入場料】一般 1,500円(1,300円)、高校・大学生 1,300円(1,100円)、中学生以下無料
※( )内は前売り料金(10/11までオンラインチケットで販売)
※障がい者手帳等持参の方は200円引き(介添者1名は無料)

Courtesy of the Conran family, Conran Foundation and Conran IP LTD.

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2025.1.16

― シルクロードから日本、そして出雲へ ― 企画展「平山郁夫 未来へのキャラバン」

Events

2025.1.15

中村鴈治郎がゲスト出演。尾上菊之丞×茂山逸平による二人会「逸青会 15周年記念 京都特…

Events

2025.1.14

チョコレートの祭典が今年も開催。「~パリ発、チョコレートの祭典~ サロン・デュ・ショ…

Events

2025.1.12

医療マンガの金字塔、過去最大規模の展覧会「手塚治虫 ブラック・ジャック展」

Events

2025.1.11

“魂の能楽師”武田文志と盟友による公演「第8回 文の会(武田文志 独演二番能)」

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。