ジャガー・ルクルト 銀座並木ブティックにて、希少なトラベリングコレクションとともに、メゾンの約200年にわたる“精度の追求”の軌跡を紹介する<精度のパイオニア展>が開催中。会期は12月8日(日)まで。
時計製造を学ぶ以前から発明家であったジャガー・ルクルトの創業者、アントワーヌ・ルクルトは、精度にこだわり続け、その精神は今日に至るまでマニュファクチュールの時計職人や技師に受け継がれている。
本展では、メゾンの“精度の追求”が高級時計製造の技術革新のみならず、芸術性をも発展させてきた歴史を、世界を巡る希少なヒストリカルピースやユニークピースとともに紹介する。
世界限定250本、表と裏の文字盤が18KPG製の新作クロノグラフ
また、11月12日(火)に発表されたばかりの最新作「レベルソ・トリビュート・クロノグラフ」のフルピンクゴールドモデルを初披露。世界限定250本の特別なタイムピースは、この期間、銀座並木ブティックのみで展示されている。
このほか、時計製造以外の分野のアーティストらとのコラボレーションを促進する「メイド・オブ・メイカーズ」プログラムの最新版として、調香師の二コラ・ボンヌヴィルとコラボレーションしたフレグランスも日本初披露。メゾンのアイデンティティーと物語を表現する3つのホームフレグランスのを、実際に体験できるという。
高精度を生み出すメゾンの真髄に迫る展覧会。普段は見ることが出来ないムーブメントの数々も展示されるので、この機会にぜひ足を運んでみてはいかがだろうか。
◆ジャガー・ルクルト <精度のパイオニア展>
【日時】開催中~2024年12月8日(日)11:00~19:00
【場所】ジャガー・ルクルト 銀座並木ブティック(東京都中央区銀座6-7-15 第二岩月ビル1F)
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。