ホテルグランヴィア京都にて、伝統工芸を体験できるワークショップイベント「まなぶんか in京都駅ビル」が、京都市が「伝統産業の日」と定める春分の日、3月20日に開催される。
2025年で7回目となる本イベントは、伝統工芸のワークショップを通じて京都の豊かな文化や技術を直接体感できるもの。今年は御朱印帳・豆本づくりや京友禅の金彩体験、竹工芸体験など、18の伝統工芸のブースが登場する。


着物研究家 柾木良子氏
また、親子で体験できるコーナーとして、11時と14時に着物研究家 柾木良子氏による「きものに親しむ体験コーナー」を開催。こちらのコーナーでは着物に触れたり、着物着用時の所作を実演を交えながらレクチャーしたり、着物にまつわる話を聞くことができる。


狐面絵付け体験 イメージ
京都の良き伝統を後世に伝え、伝統工芸に興味を持つきっかけをつくるイベント。和装小物が作れるブースや、狐の面に色付け体験できるコーナーなど、子どもでも簡単にできるワークショップも多数用意されているので、家族で足を運んでみてはいかがだろうか。
◆まなぶんか in京都駅ビル
【開催日時】2025年3月20日(木・祝)10:00~17:00(最終受付16:30)
【開催場所】ホテルグランヴィア京都 5階宴会場「古今の間」(京都府京都市下京区烏丸通塩小路下ルJR京都駅 中央口)
※入場無料
※体験1,000円~
【参加方法】当日もしくは事前に体験チケットを購入してご参加ください
【販売方法】①当日販売
②オンラインショップでの販売 購入期間:3/19(水)12:00まで
【問い合わせ】075-342-5511(ホテルグランヴィア京都 営業部直通 9:00~18:00)
※和装着用で来館した方には、当日ワークショップ会場で使用できる500円チケットを1枚プレゼント(当日受付で購入の方)
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。