世界最高峰のデザイン賞を受賞した「VERMICULAR Musui–Kamado(バーミキュラ ムスイ–カマド)」

Features

日本の誇る鋳物ホーロー鍋が世界へ

2019.5.29

世界が認めたデザインと機能性。メイドインジャパン「バーミキュラ」の多彩な実力

世界最高峰のデザイン賞を受賞した「VERMICULAR Musui–Kamado(バーミキュラ ムスイ–カマド)」

バーミキュラは小さな町工場から生まれた鋳物ホーロー鍋だ。下請けで船舶やクレーンの油圧部品を製造していた愛知ドビーが、鋳造も精密加工もできる高い技術力を活かして直接お客様へ届けられるものを作りたいという想いから鍋の開発を始めた。3年の月日をかけて2010年に誕生したメイドインジャパンの鋳物ホーロー鍋は、さらに究極の調理器へと進化を遂げることとなる。鍋とポットヒーターを組み合わせ、かまどのような火加減を自動でコントロールし、炊飯や無水調理、ローストなどを自在に楽しめる「バーミキュラ ライスポット」を2016年に発売したのだ。

日本仕様では5合炊きと3合炊きの2サイズがある「バーミキュラ ライスポット」 日本仕様では5合炊きと3合炊きの2サイズがある「バーミキュラ ライスポット」

日本仕様では5合炊きと3合炊きの2サイズがある「バーミキュラ ライスポット」


日本市場においてはいかに美味しく炊けるかに焦点を当てていた「バーミキュラ ライスポット」。グローバルに展開するにあたっては、無水調理やロースト調理、低温料理機能にスポットをあて、世界初の鋳物ホーロー自動調理器「VERMICULAR Musui-Kamado(バーミキュラ ムスイ–カマド)」として、まずは2019年1月よりアメリカ市場で発売を開始。670ドルという強気な価格ながら、現地でも好評価を得ているという。

 

この世界進出モデルは、ドイツの「iF デザインアワード」など国際的なデザイン賞を受賞。このほど世界最高峰のデザイン賞と言われる「レッド・ドット・デザイン賞」も受賞した。プロダクトデザイン部門において、世界55の国と地域より集結した約5,500点の中から受賞の栄誉に輝いたのだ。機能性、耐久性に加え、デザインも世界的に認められたことになる。

無水調理ができるホーロー鍋「Oven Pot Round」シリーズは14cmから26cmまで5サイズをラインナップ 無水調理ができるホーロー鍋「Oven Pot Round」シリーズは14cmから26cmまで5サイズをラインナップ

無水調理ができるホーロー鍋「Oven Pot Round」シリーズは14cmから26cmまで5サイズをラインナップ

日本の職人技をベースに、高い機能とデザインを備えたバーミキュラの自動調理器は、日本のキッチンに受け入れられただけでなく、世界にも存在感を示し始めた。ふと訪れた外国の街のキッチンで、日本生まれのホーロー鍋が活躍する姿を見かける日も近いかもしれない。

◆バーミキュラ ライスポット
※海外仕様は「VERMICULAR Musui-Kamado(バーミキュラ ムスイ–カマド)」
https://www.vermicular.jp/

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.9.22

ACTUSプロデュース「リッチモンドホテル青森」がリニューアルオープン

Features

2023.9.21

ホテルグランバッハ東京銀座で乳製品不使用アイスクリームを販売開始

Features

2023.9.20

「駿府の工房 匠宿」に“世界のタミヤ”監修、親子で楽しめる模型工房オープン

Features

2023.9.19

ベルギーチョコレート「ブノワ・ニアン 銀座」。待望の国内一号店オープン

Features

2023.9.15

グランド ハイアット 東京「マデュロ」にクラセアスールのVIPルームが登場

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。