パイロットのカスタムシリーズの中でも最高峰の万年筆「カスタムURUSHI」。パイロットのカスタムシリーズの中でも最高峰の万年筆「カスタムURUSHI」。

Features

Premium Japanが選ぶ父の日ギフト <パイロット>

2020.6.8

書くよろこびとともに父の日に贈る、パイロットの万年筆「カスタム URUSHI」

パイロットのカスタムシリーズの中でも最高峰の万年筆「カスタムURUSHI」。

毎年6月の第3日曜日に訪れる父の日。今年は6月21日である。ソーシャルディスタンスの必要性が叫ばれる現在、だからこそ大切にしたい家族とのつながり。Premium Japan編集部が、センスの光る父の日のギフトをセレクトしていく。

上質な万年筆を持つと
人生が豊かになる

ある程度の年齢に達すると、それまで気に止めてこなかったものへの興味が湧いてくる瞬間がある。たとえば万年筆。Eメールやメッセンジャーで、おおよその連絡は済んでしまうこの時代に、なぜか気になって、という声をよく聞く。

 

パイロットコーポレーションは、日本の筆記文化を発展させ、伝え続けるメーカー。なかでも万年筆には並々ならぬこだわりを持ち続けている。パイロットのフラッグシップともいえる万年筆「カスタム URUSHI」は、そのこだわりを余すことなく表現した1本だ。

「カスタム URUSHI」が与えてくれる
書くよろこび

「カスタムURUSHI」はエボナイトに蝋色(ろいろ)漆仕上げが施され、手に持ったときのしっとりとした感触がなんとも心地よい。その大きさも印象的だ。最大径φ 20mm、全長155mm、ペン先は30号と、パイロットの万年筆の中でも大きいものだ。しかしこれが定評のある、ソフトな書き心地の秘密かもしれない。現代ではボールペンが普及しているため、筆圧の強い人が多いとされているが「カスタムURUSHI」は、その大きなボディに手をそっと添えるだけで、力を入れずとも流れるように、ソフトに書くことができるのだ。インクの香りと独特の色合いを愛で、手紙や日記を万年筆でしたためるという、特別な行為を楽しむひととき。「カスタムURUSHI」で、書くことの楽しさを再発見することだろう。


漆黒と朱、美しい深みのある色、2種を用意している。 漆黒と朱、美しい深みのある色、2種を用意している。

漆黒と朱、美しい深みのある色、2種を用意している。

オーセンティックな漆黒と、モダンな印象の朱の2色からセレクトできる「カスタムURUSHI」は、万年筆愛好家のみならず、そろそろ本格的な万年筆を持ちたいと思う方へ贈るギフトとしては最高の1本といえる。大切な人へ、書くというよろこびとともに贈りたい。

◆パイロットコーポレーション「カスタムURUSHI」
エボナイト 蝋色(ろいろ)漆仕上げ
最大径φ 20mm 全長155mm
ペン先: 18K2色 30号/ペン種:FM・M・B
CON-70付(コンバーター) ※カートリッジインキも使用できる。
漆黒と朱の2色展開
88,000円(税別)

 

パイロットコーポレーション
03-3538-3780(お客様相談室)

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.6.7

プルマン東京田町に「ビアテラス」が登場

Features

2023.6.6

6/24(土)開催。コートヤード・バイ・マリオット 白馬の宿泊プラン「Perfect Doggycatio…

Features

2023.6.5

一度目からおいしい。御料理 茅乃舎の「育てるぬか床キット」

Features

2023.6.2

「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」

Features

2023.5.25

パレスホテル東京・Zentis Osakaの宿泊プラン「Sustainable Stay」

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。