グレイッシュトーンのカラーリングとマットな質感、インテリアとしてのデザインも重視した可変圧力IHジャー炊飯器「SR-MP0」シリーズ。グレイッシュトーンのカラーリングとマットな質感、インテリアとしてのデザインも重視した可変圧力IHジャー炊飯器「SR-MP0」シリーズ。

Features

食生活のトータルコーディネートするパナソニック

2020.6.29

おしゃれな炊飯器で料理がもっと楽しい。パナソニック「IHジャー炊飯器 SR-MP0シリーズ」

グレイッシュトーンのカラーリングとマットな質感、インテリアとしてのデザインも重視した可変圧力IHジャー炊飯器「SR-MP0」シリーズ。

2020年7月発売の「SR-MP0」シリーズは、“暮らしに馴染む調理道具”をコンセプトにパナソニックがデザインした新しい炊飯器。搭載機能別に3種類をラインナップし、シンプルな丸みのあるデザインに触り心地のよいマットな質感で、インテリアに合わせやすいカラーを用意している。

反転バックライト液晶を搭載した上位モデル「SR-MPW0」は、新制御の「Wおどり炊き」機能でもちもちの炊き上がり。カラーはマットなホワイト。 反転バックライト液晶を搭載した上位モデル「SR-MPW0」は、新制御の「Wおどり炊き」機能でもちもちの炊き上がり。カラーはマットなホワイト。

反転バックライト液晶を搭載した上位モデル「SR-MPW0」は、新制御の「Wおどり炊き」機能でもちもちの炊き上がり。カラーはマットなホワイト。

新制御の「可変圧力おどり炊き」機能で、硬さや食感を炊き分けられる「SR-MPA0」は、ブラックとブラウンの2色をラインナップ。 新制御の「可変圧力おどり炊き」機能で、硬さや食感を炊き分けられる「SR-MPA0」は、ブラックとブラウンの2色をラインナップ。

新制御の「可変圧力おどり炊き」機能で、硬さや食感を炊き分けられる「SR-MPA0」は、ブラックとブラウンの2色をラインナップ。

一粒一粒をムラなく均一に炊き上げる「SR-MPW0」は、「大火力おどり炊き」と「可変圧力おどり炊き」の2つの炊き技を搭載した上位モデル。お米の炊き分けが4通りの「SR-MPA0」と2通りの「SR-MPB0」は、「可変圧力おどり炊き」で加圧と減圧を繰り返し、お米を芯まで加熱し、ふっくらと炊き上げる機能を備えている。

 

どのシリーズも従来品よりごはんのハリを10%アップすることで、理想のもちもち感に加え、じっくりとお米の甘みと旨味を引き出すことを実現した。料理へのモチベーションがアップする多彩な機能と質感を叶えた、現代のキッチンや食卓へフィットする炊飯器だ。


新制御の「可変圧力おどり炊き」機能付きで、ふっくらと美味しく炊き上がる「SR-MPB0」。カラーはグレー。 新制御の「可変圧力おどり炊き」機能付きで、ふっくらと美味しく炊き上がる「SR-MPB0」。カラーはグレー。

新制御の「可変圧力おどり炊き」機能付きで、ふっくらと美味しく炊き上がる「SR-MPB0」。カラーはグレー。

パナソニックでは食に関する情報へ簡単にアクセスできる食のwebコミュニティサービス「EATPICK」を開設している。調理に限定されない幅広い食(EAT)の情報をユーザーが自由に拾い出し(PICK)、レシピや食材、時短調理のアイデアなどを多くの人と共有して楽しむことができる。さまざまな食に共感する人が集う「食のテーマパーク」のような場だ。

パナソニックが提供する「EATPICK」は、お気に入りのレシピや時短調理法など食生活に関する情報が集まる食のコミュニティサービスだ。 パナソニックが提供する「EATPICK」は、お気に入りのレシピや時短調理法など食生活に関する情報が集まる食のコミュニティサービスだ。

「EATPICK」は、食生活に関する情報が集まる食のコミュニティサービス。

食生活のトータルコーディネイトを提案するパナソニックの調理家電とコミュニティーサービスは、より豊かな“食”を求める人におすすめだ。おうち時間を大切にしたい今、キッチンで使う調理家電も食事も自分なりのスタイルで楽しみたい。

◆パナソニック「IHジャー炊飯器 SR-MP0シリーズ」
<SR-MPW0シリーズ>
SR-MPW100(0.5合~5.5合炊き)
SR-MPW180(1合~1升炊き)
カラー:ホワイト

 

<MPA0シリーズ>
SR-MPA100(0.5合~5.5合炊き)
SR-MPA180(1合~1升炊き)
カラー:ブラック・ブラウン

 

<MPB0シリーズ>
SR-MPB100(0.5合~5.5合炊き)
SR-MPB180(1合~1升炊き)
カラー:グレー

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.3.24

ハイアット セントリック 銀座 東京「Tokyo Sakura Afternoon Tea」

Features

2023.3.20

アンダーズ 東京「春のスペシャルメニュー」

Features

2023.3.15

Mr. CHEESECAKE 5周年限定フレーバーが登場

Features

2023.3.14

HOTEL THE MITSUI KYOTO「“香る” アフタヌーンティー」

Features

2023.3.10

ハイジュエラーの美意識が光る、極上の空間「ブルガリホテル東京」

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。