水面に映る月の情景をイメージした有田焼のメカニカルウォッチ。水面に映る月の情景をイメージした有田焼のメカニカルウォッチ。

Features

有田焼名陶の技を結集。有田焼白磁のダイヤル

2020.7.3

有田焼ダイヤル2020年数量限定モデル。セイコー プレザージュから発売

水面に映る月の情景をイメージした有田焼のメカニカルウォッチ。

「セイコー ブレザージュ」から2020年6月26日より発売されたのは、ダイヤルに白磁を用いた「有田焼ダイヤル」2020年限定モデルだ。難度の高い複雑な工程に長い研究開発を経て、耐久性と精密さを追求し、ダイヤルには世界に誇る日本の有田焼を起用。伝統とセイコーのテクノロジーを融合した1本となった。

月の光を受け水面がほのかに明るくなる様をイメージしたクロコダイルストラップ。 月の光を受け水面がほのかに明るくなる様をイメージしたクロコダイルストラップ。

月の光を受け水面がほのかに明るくなる様をイメージしたクロコダイルストラップ。

伝統的な有田焼は淡く青みがかかった白が特徴である。この艶やかで美しいダイヤルの質感は、透明な釉薬を施すことで、磁器材料の純白さを活かして誕生した色彩にある。そしてわずかに厚みのある磁器ならではのダイヤル上面の大きなカーブと、サブダイヤルの柔らかな起伏が、磁器特有の優美な表情を宿す。その精緻を極めた技術から生まれた、光が揺らめくようなダイヤルと瑠璃色のクロコダイルのストラップが、本作のコンセプトである水面に映る水月の情景を表現している。


創業190年の老舗「しん窯」に所属の陶工 橋口博之監修のもと制作。洗練されたデザインと絵付けの丁寧な技術で数々の賞を受賞。 創業190年の老舗「しん窯」に所属の陶工 橋口博之監修のもと制作。洗練されたデザインと絵付けの丁寧な技術で数々の賞を受賞。

創業190年の老舗「しん窯」に所属の陶工 橋口博之監修のもと制作。洗練されたデザインと絵付けの丁寧な技術で数々の賞を受賞。

磁器として時計に採用するには、耐久性が極めて必要なこととなる。本作では従来の4倍以上の高強度をもつ磁器素材を採用。超高精度の鋳型による鋳込み工程を経て、1300℃の高温で焼成(しょうせい)し、透明度や色彩の美しさを表現する施釉(せゆう)と複数の焼成を重ねることで完成された。制作工程の厳しさから、本作の希少性は言うまでもないだろう。世界に誇る日本の伝統と技術が結集し、創造された腕時計なのだ。

 

(敬称略)

◆<セイコー プレザージュ>プレステージライン 有田焼ダイヤル 2020限定モデル

品番:SARW053

希望小売価格:231,000円(税込)

販売数量:世界限定2000本

取扱店:セイコーブティック/セイコーウオッチサロン/セイコーグローバルブランドコアショップ

発売予定日:6月26日(金)

 

仕様:

メカニカルムーブメント キャリバー6R27

パワーリザーブ時間:約45時間

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.9.22

ACTUSプロデュース「リッチモンドホテル青森」がリニューアルオープン

Features

2023.9.21

ホテルグランバッハ東京銀座で乳製品不使用アイスクリームを販売開始

Features

2023.9.20

「駿府の工房 匠宿」に“世界のタミヤ”監修、親子で楽しめる模型工房オープン

Features

2023.9.19

ベルギーチョコレート「ブノワ・ニアン 銀座」。待望の国内一号店オープン

Features

2023.9.15

グランド ハイアット 東京「マデュロ」にクラセアスールのVIPルームが登場

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。