クラフトビールメーカー「サンクトガーレン」より、焦がした麦芽でチョコーレート風味を引き出した限定ビール4種が発売に。こちらのチョコレートビールには、通常のビールに使われる麦芽よりも高温の約160度で焙煎された麦芽をベースに使用。焦げる寸前のベース麦芽は、かじるとほろ苦いビターチョコのような風味がするため“チョコレート麦芽”と呼ばれ、チョコレートを使わずともチョコレートさながらの味わいを楽しむことができる。


「インペリアルチョコレートスタウト」(税抜600円)はアルコール9%。ワインのように2年間熟成が可能。
全4種類のラインナップのなかでチョコレートビールの代名詞的存在といえるのが、通常の黒ビールの約3倍の材料を使用した超特濃黒ビール「インペリアルチョコレートスタウト」。シェイクのように固く真っ黒な泡は、「まるで飲むビターチョコレートケーキのよう」と評判。


「ル レクチェ チョコレートスタウト」(税抜500円)。アルコールは7%。
生産が難しく、市場にわずかしか出回らないことから幻の洋梨とも言われる“ル レクチェ”を使用した2021年限定の「ル レクチェ チョコレートスタウト」。“ル レクチェ”独特の甘く芳醇な香りを活かすため、青りんごやプラムのような香りが特徴のベルジャンストロング酵母を採用。果実との相乗効果によるフルーティーな味わいが魅力。


「オレンジチョコレートスタウト」(税抜500円)。アルコールは6.5%。
オレンジピールにチョコレートをコーティングした“オランジェ”をイメージした「オレンジチョコレートスタウト」。神奈川県足柄産の橙オレンジを皮ごと細かく刻み、マーマレードをつくるように長時間煮込んで風味を凝縮したものと麦汁を合わせて発酵させたビールは、柑橘のほのかな苦味が後味に残る。


「スイートバニラスタウト バレンタインラベル」(税抜460円)は、アルコール6.5%。このビールのみ唯一通年で販売され、1/8よりバレンタインラベルで限定発売中。
濃厚な黒ビールにバニラの香りを溶け込ませた「スイートバニラスタウト バレンタインラベル」には、一流パティシエも使うパプアニューギニア産のA級バニラを使用。飲み口は甘くまったり、後口はバニラチョコのよう。
「ル レクチェ チョコレートスタウト」「オレンジチョコレートスタウト」には、それぞれ外見などに難があり一般には販売できない“訳あり”果実を活用しているため、フードロス削減にも貢献している。ビール本来の原料だけでチョコレート風味を表現した「サンクトガーレン」の限定ビール。甘いものが苦手な人やお酒好きの人へのバレンタインギフトにいかが?
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。