桜を基調としたスイーツ、セイボリー、スコーン、ドリンクなど、桜尽くしの『さくらアフタヌーンティー』。桜を基調としたスイーツ、セイボリー、スコーン、ドリンクなど、桜尽くしの『さくらアフタヌーンティー』。

Features

旬の素材と桜フレーバーで春を満喫

2022.3.14

フォーシーズンズホテル京都が春爛漫! 期間限定のさくらメニューがスタート

桜を基調としたスイーツ、セイボリー、スコーン、ドリンクなど、桜尽くしの『さくらアフタヌーンティー』。

フォーシーズンズホテル京都は、東山で約800年もの歴史を持つという日本庭園「積翠園」を抱いて立つラグジュアリーホテル。29本の桜の木が咲き誇る庭園を眺められるラウンジやレストランでは、ランチコースやアフタヌーンティー、カクテルやスイーツなど、ピンク色で彩られたこの季節だけの桜メニューが登場して、訪れる人に春を告げている。


桜の枝をあしらったセンターピースには、桜のムースキューブ、桜と抹茶のどら焼きなどのスイーツが5種類。 桜の枝をあしらったセンターピースには、桜のムースキューブ、桜と抹茶のどら焼きなどのスイーツが5種類。

桜の枝をあしらったセンターピースには、桜のムースキューブ、桜と抹茶のどら焼きなどのスイーツが5種類。

三色団子のニョッキやチキンのつくねバーガーなどお花見気分を味わえるセイボリーたち。 三色団子のニョッキやチキンのつくねバーガーなどお花見気分を味わえるセイボリーたち。

三色団子のニョッキやチキンのつくねバーガーなどお花見気分を味わえるセイボリーたち。

2人前のスイーツとセイボリーをボックスに詰めた『テイクアウトアフタヌーンティー』10,000円(テイクアウトの場合の税込価格)は、お花見でも楽しめる。 2人前のスイーツとセイボリーをボックスに詰めた『テイクアウトアフタヌーンティー』10,000円(テイクアウトの場合の税込価格)は、お花見でも楽しめる。

2人前のスイーツとセイボリーをボックスに詰めた『テイクアウトアフタヌーンティー』10,000円(テイクアウトの場合の税込価格)は、お花見でも楽しめる。

午後のひととき、1階レストラン「ブラッスリー」で味わえるのは、5種類のスイーツと4種類のセイボリー、2種類のスコーンとドリンクがセットになった『さくらアフタヌーンティー』。桜ロールケーキや桜と鹿の子豆のスコーン、桜鱒の押し寿司など、桜フレーバーや桜色にこだわったメニューと共に、31種類のドリンクを好きなだけ楽しめる。

 

同じメニューをピンク色のボックスに入れた『テイクアウトアフタヌーンティー』もおすすめ。桜風味のスイーツをテイクアウトし、満開の桜の下でいただくというのは、なお趣深いものだ。


『さくらランチ』の中から、ビーツで鮮やかなピンクに色付けされた小麦シートの下に桜鯛のマリネを忍ばせた前菜『ORIGAMI』。 『さくらランチ』の中から、ビーツで鮮やかなピンクに色付けされた小麦シートの下に桜鯛のマリネを忍ばせた前菜『ORIGAMI』。

『さくらランチ』の中から、ビーツで鮮やかなピンクに色付けされた小麦シートの下に桜鯛のマリネを忍ばせた前菜『ORIGAMI』。

肉料理『京地どりのロースト』には桜エビのビスクソースを添えて。 肉料理『京地どりのロースト』には桜エビのビスクソースを添えて。

肉料理『京地どりのロースト』には桜エビのビスクソースを添えて。

『さくらソルティードッグ』2,200円(税・サービス料別)は、桜の花を使ったジンをベースに、はちみつや柚子など和のテイストを合わせたオリジナルカクテル。 『さくらソルティードッグ』2,200円(税・サービス料別)は、桜の花を使ったジンをベースに、はちみつや柚子など和のテイストを合わせたオリジナルカクテル。

『さくらソルティードッグ』2,200円(税・サービス料別)は、桜の花を使ったジンをベースに、はちみつや柚子など和のテイストを合わせたオリジナルカクテル。

同じく1階レストラン「ブラッスリー」では、ランチライムに『さくらランチ』を提供。前菜からデザートまで5皿のコースで、すべて春らしい素材や桜をモチーフとしたこの時期だけの限定メニューとなっている。食事と一緒にロゼワインやチェリービール、『さくらソルティードッグ』など桜色のドリンクを味わえば、目でも舌でも春を満喫できる。


数寄屋造りのラウンジ「楓樹」では、日本庭園「積翠園」の桜を目の前で眺められる席がおすすめ。 数寄屋造りのラウンジ「楓樹」では、日本庭園「積翠園」の桜を目の前で眺められる席がおすすめ。

数寄屋造りのラウンジ「楓樹」では、日本庭園「積翠園」の桜を目の前で眺められる席がおすすめ。

平安時代から変わらず人々に親しまれ、四季の移ろいや風情を私たちに伝えてくれる日本庭園「積翠園」に、今年も華やかな季節がやってくる。レストランのほかにも、池のほとりに佇む数寄屋造りのラウンジやホテル敷地内のあちこちに春がちりばめられ、視覚や味覚など五感で季節を感じることができる。

 

桜が咲き乱れる京都を散策したら、ホテルのレストランで庭園を眺めつつ、桜風味のスイーツやランチでひと休み、というのはいかがだろう。

◆フォーシーズンズホテル京都「さくらメニュー」

期間:2022年3月14日(月)~4月10日(日)

場所:フォーシーズンズホテル京都1階 レストラン「ブラッスリー」

京都府京都市東山区妙法院前側町445-3

 

『さくらアフタヌーンティー』

提供時間:12:00~14:30(ラストオーダー14:00)、15:00~17:30(ラストオーダー17:00)

料金(1名様):平日4,800円、土日祝5,300円、プレミアムアフタヌーンティー in シャンパンドーム 10,000円 ※サービス料・消費税別

 

『ブラッスリー さくらランチ』

提供時間:11:30~14:30

料金:7,500円 ※サービス料・消費税別

コース内容:前菜、スープ、魚料理、肉料理、デザート、コーヒーまたは紅茶

 

『さくらカクテル』

提供時間:11:00~21:00

さくらソルティードッグ 2,200円

さくら撫子 2,200円

※サービス料・消費税別

 

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.9.27

日本草木研究所より希少な「琉球シナモンの黄金酒」を数量限定で発売

Features

2023.9.22

ACTUSプロデュース「リッチモンドホテル青森」がリニューアルオープン

Features

2023.9.21

ホテルグランバッハ東京銀座で乳製品不使用アイスクリームを販売開始

Features

2023.9.20

「駿府の工房 匠宿」に“世界のタミヤ”監修、親子で楽しめる模型工房オープン

Features

2023.9.19

ベルギーチョコレート「ブノワ・ニアン 銀座」。待望の国内一号店オープン

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。