中川政七商店による茶道ブランド「茶論」から、自分好みに“味変”できる新作かき氷「白いかき氷 濃茶トッピング」が期間限定で登場。2022年9月中旬まで味わうことができる。


白いかき氷 単品 1,320円 /飲物代+ 1,100円
「茶論」で毎年人気の「白いかき氷」は、72時間かけて凍らせた純氷・大和氷室をふわっと削り、奈良・樫舎謹製のあんこと白玉、寒天を添え、4時間煮詰めたこだわりの練乳をかけていただく一品。


濃茶トッピング 220円
この夏は、初のカスタマイズメニューとして「濃茶トッピング」が誕生。濃茶とは、薄茶の2倍もの量の抹茶を丁寧に練り上げたもので、旨味と甘みが凝縮されたとろりとした「濃茶」を「白いかき氷」にかけ、濃さを調節しながら自分好みにカスタマイズできる。真っ白なかき氷と深緑色のコントラストや、練乳のやさしい甘味とほろ苦い濃茶のハーモニーなど、さまざまな対比を楽しみたい。


江戸時代から続く中庭が一望できる空間もまた、見どころのひとつだ。座敷に広がる鹿が描かれた大きな屏風は、興福寺に仕えていた絵師で、鹿を描かれたら右に出るものなしと言われた名手、内藤其淵(ないとうきえん)による江戸後期のもの。奈良らしさが満喫できる落ち着いた空間で、一杯一杯丁寧につくられるかき氷に舌鼓を打ってみては。
◆茶論 奈良町店
【住所】奈良県奈良市元林院町 31-1
【営業時間】10:00~19:00(LO 18:30)
【電話】0742-93-8833
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。