Features

なつかしくて新しい、種と糖だけの菓子

2022.11.4

京・甘納豆処 斗六屋が手がける新ブランド「SHUKA(しゅか)」

種と糖だけで作る、素材の個性をまるごと味わえる菓子「SHUKA(しゅか)」がデビュー。京都市中京区壬生西大竹町にオープンしたコンセプトショップのほか、公式オンラインショップ、期間限定で中川政七商店ECサイトでも購入できる。


SHUKA SHUKA

SHUKA」では、「砂糖漬け」と呼ばれる甘納豆作りで用いる古来の食品保存技術を活かしつつ、従来の小豆や斗六豆のほか、カカオやピスタチオなど6種類の種を使った菓子を展開。甘みは、きび糖や和三盆糖、有機ココナッツシュガーなど、種ごとに合うものを職人がセレクト。種の食感も程よく残しているため、素材の個性をまるごと味わうことができる。また、お茶やコーヒーだけでなく、ワインやウイスキーなどの洋酒ともペアリングを楽しめるのも魅力だ。


SHUKA カカオ SHUKA カカオ

スーパーフードとして注目されるカカオ豆に有機ココナッツシュガーを合わせた「カカオ」。キャラメルのような甘みがやみつきに。 40g 1,300円


SHUKA ピスタチオ SHUKA ピスタチオ

スーパーグリーンと呼ばれる、緑色が鮮やかで希少なイラン産ピスタチオを使った「ピスタチオ」。和三盆の優しい甘さが絶妙。 40g 1,300円


ブランドデビューと同時にオープンしたコンセプトショップは、種の気持ちになれるをテーマにしたユニークな空間。床や天井はすべて土壁に、小さな天窓からは光が差し込み、土中に植えられた種が芽を出す時に見る景色を再現しているという。


SHUKA ショップ SHUKA ショップ

保存料や着色料などは一切使わずシンプルに仕上げた「SHUKA」の菓子。常温でも数カ月日持ちするため、ギフトや手土産にもおすすめだ。自然の恵みがもたらす、なつかしくて新しい味わいを、ぜひ試してみてはいかがだろう。

 


◆SHUKA 京都本店

【住所】京都府京都市中京区壬生西大竹町3-1
【営業時間】11:00~18:00(土日祝は17:00)
【定休日】月曜日

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.11.30

持続可能な未来を象徴するスピリッツ「アラン・デュカス・サステナブル・スピリッツ」

Features

2023.11.28

杉田エース株式会社の「IZAMESHI」に台湾料理全6種類が仲間入り

Features

2023.11.24

中川政七商店 虎ノ門ヒルズ ステーションタワー店がオープン

Features

2023.11.21

なだや株式会社より本格派クラフトジン「富士の神 開山」が発売

Features

2023.11.15

デンマークの照明ブランド「ルイスポールセン東京」が青山にオープン

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。