琵琶湖ホテル 百人一首ランチ琵琶湖ホテル 百人一首ランチ

Features

秋の一日に、雅なランチ&カクテルを

2023.9.14

大津市・琵琶湖ホテルで百人一首にちなんだ期間限定ランチ&カクテルを楽しむ

日本料理 おおみ 『百人一首ランチ』 3,900円(2023年11月30日までの限定メニュー)

“かるたの聖地”といわれる大津市ならではのおもてなしとして、百人一首の世界をイメージした四季替わりの『百人一首ランチ』を提供している琵琶湖ホテル。

 

11月30日(木)までの期間限定ランチでは、百人一首の中でもとりわけ有名な秋の歌「ちはやぶる 神代も聞かず竜田川 からくれなゐに水くくるとは」にちなんだメニューを考案。ホテル2階の「日本料理 おおみ」にて味わうことができる。


叶 匠壽庵 あも歌留多 叶 匠壽庵 あも歌留多

『あも歌留多』


「鰆紅葉焼き」や脂がのった「秋刀魚竜田揚げ」を主役に、山を彩る紅葉を表現した紅色の「サーモン百合根寿司」や黄色の「栗甘露煮」、ほくほくの里芋や薫り高い松茸など秋の味覚が登場。

 

 

食後に供される甘味は、大津市で60年以上の歴史を持つ和菓子の名店「叶 匠壽庵」の『あも歌留多』を用意。ふっくら艶やかなつぶ餡と、柔らかい餅の『あも』を、近江神宮所蔵の百人一首絵札を鮮やかに写した最中の皮ではさんだ一品。どの歌になるかは当日のお楽しみ。


琵琶湖ホテル カクテル 白露 琵琶湖ホテル カクテル 白露

「白露」2,000円(2023年11月30日までの限定メニュー)


このほかバー ベルラーゴの『百人一首カクテル』にも秋の新作がお目見え。文屋朝康の「白露に 風の吹きしく 秋の野は つらぬきとめぬ 玉ぞ散りける」の一首から、秋の野原で露が風に吹かれて飛び散る様子を巨峰リキュールと銀粉で表現した「白露」。


琵琶湖ホテル カクテル 「秋の夕暮れ」 琵琶湖ホテル カクテル 「秋の夕暮れ」

「秋の夕暮れ」1,800円(2023年11月30日までの限定メニュー)


さらに、良暹法師が詠んだ「さびしさに 宿をたちいでて ながむれば いづこもおなじ 秋の夕ぐれ」に着想を得た、法師の静かな暮らしぶりを思わせるお茶をイメージしたカクテル「秋の夕暮れ」も登場する。

 

◆琵琶湖ホテル『百人一首ランチ』
【提供時間】11:30~15:00(L.O.14:00)
※水曜定休(祝日を除く)
【提供場所】琵琶湖ホテル2階 「日本料理 おおみ」

◆琵琶湖ホテル『百人一首カクテル』
【提供時間】18:00〜22:00(L.O.21:30)
【提供場所】バー ベルラーゴ
※提供店舗が変更になる場合があります。

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.9.27

日本草木研究所より希少な「琉球シナモンの黄金酒」を数量限定で発売

Features

2023.9.22

ACTUSプロデュース「リッチモンドホテル青森」がリニューアルオープン

Features

2023.9.21

ホテルグランバッハ東京銀座で乳製品不使用アイスクリームを販売開始

Features

2023.9.20

「駿府の工房 匠宿」に“世界のタミヤ”監修、親子で楽しめる模型工房オープン

Features

2023.9.19

ベルギーチョコレート「ブノワ・ニアン 銀座」。待望の国内一号店オープン

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。