和光 夏季限定和菓子和光 夏季限定和菓子

Features

涼を呼ぶ、和光の夏季限定和菓子

2024.7.13

ひんやり涼しげな和光の和菓子で、爽やかな夏のお茶時間を

かすてらや最中など、こだわりの和菓子にも定評のある和光アネックスの地階、グルメサロンから、日頃の感謝を伝えるお中元にも最適な、涼を感じる夏季限定品が登場。


和光 水ようかん 和光 水ようかん

水ようかん 9個入り 5,400円(夏季限定)


まず注目したいのが、銀座を代表する老舗和菓子屋のひとつ「空也」五代目を務める山口彦之が監修した、和光のための「水ようかん」。リッチな味わいの「抹茶」、北海道産小豆のおいしさがシンプルに伝わる「小豆」、白あんにさっぱりとした涼味を添えた「柚子」の3つの味を楽しめる9個セットは、夏の手土産にぴったりだ。


葛まんじゅうゼリー 葛まんじゅうゼリー

葛まんじゅうゼリー 10個 3,780円(夏季限定)


見た目にも涼しげな「葛まんじゅうゼリー」は、国産の本葛粉を使った葛まんじゅうを、北海道産の大納言小豆とともに寒天ゼリーで包んだ逸品。つるんとした喉ごしで、暑さも吹き飛ぶよう。ほのかな甘さのこし餡に加え、風味豊かな抹茶入りこし餡もラインアップしている。


和光 あんみつ 和光 あんみつ

あんみつ 2種 3,564円(夏季限定)


夏の定番を上質な素材で洗練させ、寒天のおいしさを再認識できる和光のあんみつ。味の土台となる寒天は、ほのかに磯の香りが感じられる高品質な国産の天草を使用。餡は北海道産の風味豊かな小倉餡と、稀少な白小豆(しろしょうず)を使った白小豆餡の2種を用意。中身は個別パックになっており、味が混ざらずフレッシュな状態でいただけるのも嬉しい。


暑さで食欲もダウンしがちなこの時期、ひんやりとした食感と優しい甘さが広がる和菓子の贈り物は、きっと喜ばれるはずだ。

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2025.6.24

茨城県近代美術館にて開催「旅にまつわる絵とせとら ―歌川広重から東山魁夷まで―」

Features

2025.6.20

福岡の食材を味わう「アルマーニ / リストランテ」夏のシーズナルメニュー

Features

2025.6.20

甲冑史を彩る名品が集結。史上初、“国宝 大鎧の双璧”の並列展示も

Features

2025.6.19

アクタスから登場。奄美大島の“泥染め”と北欧の名作が出合う限定モデル「DORO-ZOME AI(…

Features

2025.6.14

日本初のブランドストア「ポリフォーム 東京」が東京・南青山にオープン

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。