セーヌ・プリンセス号セーヌ・プリンセス号

Features

新たな旅のスタイル提案、リバークルーズ

2024.8.1

パリ美しい街を訪ねる「セーヌ川クルーズ」でパリ~ノルマンディー地方を旅する

セーヌ・プリンセス号。@CroisiEurope

2024年パリ五輪で盛り上がっているフランス。TVに映る美しい街並みを見て、パリへ出かけたくなっている人は少なくないはずだ。そこで新たなフランスを旅する際におすすめのリバークルーズ旅を紹介したい。

 

リバークルーズはその名の通り、海ではなく川を船で行き来する船旅。しかしクルーズと聞くと、長い期間かけて、豪華客船で航海に出かける高額なセレブ旅という印象を持っている人は少なくないであろう。
現在は、クルーズのスタイルはさまざま。旅の途中に利用できる数日のクルーズプランなどもあり、価格も気軽に利用できるものも少なくない。

リバークルーズは海と違ってほとんど波がなく、また陸が近いこともあって、船からは街中の人々の様子や美しい街並みをいつも眺めていられるので気分も上がる。


パリの街中を流れるセーヌ川。 パリの街中を流れるセーヌ川。

ルーアンの街中を流れるセーヌ川。@shutterstock



今回ご紹介するリバークルーズは、セーヌ川を下りながらノルマンディー地方の美しい街々を訪れる贅沢なパリ発着の「パリとノルマンディー セーヌ川 クルーズ パリ~パリ 6日間」プラン。
パリをスタートし、 レ=ザンドリ、 オンフルール 、 デュクレール、ルーアン、パリを辿っていく。もちろん主要都市に寄港するプランなので、船を降りて街並みを探索することもできる。
美しい海岸線、風光明媚な田園風景、歴史的な街並み、そしてゴシック建築の教会など、ノルマンディーの魅力を存分に満喫できるプランである。


フランス北部セーヌ川の河口に位置するオンフールの街並み。 @Stephane Pfleger フランス北部セーヌ川の河口に位置するオンフールの街並み。 @Stephane Pfleger

フランス北部セーヌ川の河口に位置するオンフールの街並み。@Stephane Pfleger



セーヌ川から眺めるレ=ザンドリの街。@Grégory Gérault セーヌ川から眺めるレ=ザンドリの街。@Grégory Gérault

セーヌ川から眺めるレ=ザンドリの街。@Grégory Gérault




クルーズを運営するクロワジー・ヨーロッパは、1976年に設立されたヨーロッパ最大のリバークルーズ会社であり、ドナウ川やライン川、セーヌ川など、ヨーロッパの主要な川や運河を巡る多彩なクルーズを提供しており、世界中の観光客が利用している。
日本での予約は日本公式販売代理店のジェイバクルーズが対応しているので、日本語で相談ができるので安心だ。

 

 

リバークルーズに使用される船にはレストランやラウンジバーなどがそろっており、レストランでは一流シェフによるフランス料理が楽しめるほか、ワインも充実している。もちろん客室も快適。優雅なインテリアの客室にはシャワーやTV、WI-FIも完備されているので、街中のホテルに宿泊するのと変わらない便利な時間を過ごすことができる。




船内のレストラン。美しい景色を眺めながらの食事は格別。@Denis-Merck 船内のレストラン。美しい景色を眺めながらの食事は格別。@Denis-Merck

船内のレストラン。美しい景色を眺めながらの食事は格別。@Denis-Merck




「Titi Parisien」をテーマとした船内での夕食。@Christian Creutz 「Titi Parisien」をテーマとした船内での夕食。@Christian Creutz

船内では地産の恵みでいただける本格的なフランス料理が楽しめる。@Christian Creutz




「パリとノルマンディー セーヌ川 クルーズ パリ~パリ 6日間」は、日程によって客船は「ボッティチェリ号」、「セーヌ・プリンセス号」、「ルノワール号」と異なるが、どの客船も豪華で優雅な旅をエスコートしてくれることは間違いない。

プランの詳細は、気軽にジェイバルーズに相談していただきたい。

 




パリとノルマンディー セーヌ川 クルーズ パリ~パリ 6日間

【料金】   € 999~ (最安)
【泊数】   5泊6日

※料金に含まれるもの。

・クルーズ宿泊料金(2 名様 1 室利用の場合の1 名様料金)
・船内でのお食事代(ガラディナーを含む)
・船内での飲み物代(アルコール類を含む、ヴィンテージ銘柄を除く)
・船内Wi-Fi
・無料の寄港地観光費用(無料のツアーはスケジュールにその旨記載しております。)
・寄港地観光のヘッドセット
・船内アクティビティ
・すべてのポートチャージ
・トラベル・アシスタンスおよび緊急帰国保険

※料金に含まれないもの。

・有料の寄港地観光費用(スケジュールに「オプショナル」と記載しております)
・寄港地観光中のお食事および飲み物(お食事および飲み物が含まれている寄港地観光もございます。その場合は寄港地観光情報に記載しており、それらのお食事代および飲み物代は寄港地観光料金に含まれています)
・個人的費用

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2025.3.20

21_21 DESIGN SIGHTギャラリー3で「ジオ‧ポンティの眼:軽やかに越境せよ。」を開催中

Features

2025.3.19

開業110周年の東京ステーションホテルに「LIBERTY ルーム」が誕生

Features

2025.3.19

福島が誇るトップブランド米『福、笑い』は、 選ばれた生産者が栽培する究極の美味しさ

Features

2025.3.17

二十四節気シリーズ「厚岸シングルブレンデッドジャパニーズウイスキー 冬至」が発売

Features

2025.3.14

「資生堂パーラー 銀座本店サロン・ド・カフェ」苺づくしの限定デザートが登場

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。