Features

表参道で味わう世界トップレベルのスペシャルティコーヒー

2025.4.1

「PHILOCOFFEA表参道店」がオープン。バリスタ世界チャンピオンの最新店舗

「目を醒ませ、TOKYO」をコンセプトに、世界トップレベルのスペシャルティコーヒー体験を発信する「PHILOCOFFEA(フィロコフィア)表参道店」が、表参道の新商業施設「GREEN TERRACE 表参道」地下1階にオープン。


粕谷哲 粕谷哲

粕谷哲氏


「PHILOCOFFEA表参道店」は、アジア人初のWORLD BREWERS CUP(※)を制した世界チャンピオン、粕谷哲氏がオーナーを務めるコーヒーカンパニーの都内1号店。


トップレベルのバリスタによるコーヒー トップレベルのバリスタによるコーヒー

トップレベルのバリスタによるコーヒーは1杯800円から。


生豆の買付、選別、焙煎プロファイルの作成、品質管理までを自社で手がけるほか、品質にこだわり抜いたスペシャルティグレードの豆(全生産量の5%に満たない、最高級品質の希少なコーヒー豆)のみを扱い、粕谷氏が開発した「4:6メソッド」に基づいた淹れ方で提供している。


表参道店限定 O11 TOKYO BLEND 表参道店限定 O11 TOKYO BLEND

表参道店限定 O11 TOKYO BLEND 規格:200g 3,197円    


大会の受賞歴を持つバリスタが多数在籍する表参道店には、Modbar社の埋込型エスプレッソマシンを導入しシームレスなカウンターを実現。カウンター越しにバリスタと会話を楽しんだり、所作のひとつひとつを眺めたりと、特別な時間を楽しむことができる。


大人気『35MM』(サンジュウゴミリ)のスコーン2種 大人気『35MM』(サンジュウゴミリ)のスコーン2種

大人気「35MM(サンジュウゴミリ)」のスコーン2種


また、数量限定の焼き立てスコーンが大人気の「35MM(サンジュウゴミリ)」のスコーンも用意。発酵バターや小麦の味わいをしっかりと感じられる「プレーン」と、カカオベースのスコーンにチャンクチョコレートを使用した「ダブルチョコレート」、コーヒーと相性抜群の2種類を提供する。また、東京の今とこれからを味わえる「TOKYO BLEND」など、表参道店限定のコーヒー豆や限定メニュー、グッズも登場。

これまでのコーヒー体験を覆すような『人生を変える一杯』の提供を目指す「PHILOCOFFEA表参道店」。表参道を訪れた際は、ぜひ足を運んでみたい。

 

◆PHILOCOFFEA 表参道店
【住所】東京都港区北青山3-8-15 GREEN TERRACE 表参道 地下1階
【営業時間】10:00~19:00
【定休日】不定休

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2025.4.24

奈良国立博物館開館130年記念特別展「超 国宝―祈りのかがやき―」

Features

2025.4.17

星のや沖縄、星空や三線の音色に癒される「宵涼みナイトプール」を開催

Features

2025.4.16

「The CITIZEN」が土佐和紙の文字板を採用した2つのモデルを世界限定発売

Features

2025.4.12

地上250mで味わう至福のランチ。ディナーで人気のメニューをアラカルトスタイルで

Features

2025.4.11

ミニャルディーズ専門店「UN GRAIN」新シェフに岡澤高志氏が就任

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。