Lounge

Premium Salon

素敵の周辺

2025.6.29

なぜ日本人はドクターコスメが好きなのか?優しいお医者さんコスメから攻めのドクターコスメの時代へ




編集部コラム「素敵の周辺」。今回のテーマは「なぜ日本人はドクターコスメが好きなのか?」実は明治時代に、その理由が生まれたていたのかも。編集Nが、その理由を探ります。





明治時代から日本女性の肌を癒してきた「ベルツ水」をご存じですか?



私がドクターコスメと言って思い浮かぶいくつかの中に、「ベルツ水」がある。

 

祖母の鏡台にはいくつかの化粧品が並んでいたけれど、中でも切らしたことのなかったひとつが「ベルツ水」。冬場にあかぎれや肌荒れを起こしたときに使うのだと言っていたのを覚えている。






「ベルツ水」とは、明治に入り、ドイツからお雇い外国人としてやってきたベルツ医師が処方したもの。グリセリン、アルコール、水酸化ナトリウムを主成分とし、「グリセリンカリ液」ともいう。ひび、あかぎれ、凍傷の治療などに今でも使われている。この「ベルツ水」、今でも薬局に行くと買えるという、超ロングセラーなのだ。(現在、Amazonでベルツ水で検索すると、グリセリンカリ液が出てくる。 https://amzn.to/3Sq1TGX)







1883年(明治16年)、ベルツ博士が箱根の富士屋ホテルに宿泊した際に、メイドの手が荒れていたのを見て、処方したことからその名が付き、広まったのが由来。それから長いこと、化粧水として日本女性に愛用されてきた。

 

戦前の女性誌などを見ると、「ベルツ水」の広告がたくさん。スキンケアだけでなく、水おしろいを溶くのに使うなど、今ではちょっと考えられない使い方の説明もあって、面白い。昭和のある時点までは、「ベルツ水」=あかぎれに悩むメイドさんを癒した、お医者さんが作った化粧水、という認識があったことは確かだと思う。


私の中で「ベルツ水」が肌に優しい、癒す、というイメージがあるのは、祖母の話しや、富士屋ホテルのエピソードからきている。またそれに重ねて、2000年くらいまではドクターコスメというと、敏感肌やアトピーに悩まされている人のためのもの、という、イメージもあった。

 

 

時が経つにつれ「ベルツ水」は過去のものになっていったのだが、そのイメージの残像は日本人の中にあったのではなかろうか。


2001年、ドクターコスメの黒船来襲


私の、肌に優しいお医者さん的なイメージを覆したのが、2001年に日本に上陸したオバジだった。衝撃的だったのはビタミンCの使い方。それまで美肌のためにサプリメントなどで摂ることはみんな知っていたけれど、オバジは違った。ビタミンCを美容液として、肌に塗る提案は、私たちには画期的だった。まさにドクターコスメ界の黒船だったといえる。

 





それ以降、世界で、日本で、ドクターコスメが一気に花開いた感がある。レーザー治療などが普及し始めたことも関係あるのだろう。皮膚科での最先端の臨床からコスメ開発の道筋が明確になり、従来のコスメよりも一歩も二歩も先を行く感覚があった。


日本人のドクターコスメへの信頼性という土壌を作ったベルツさんの「ベルツ水」から142年後の今日。私のスタメンコスメの中には、優しいドクターも、アグレッシブなドクターも、いずれかのドクターコスメが必ずある。

 

 











今回のお勧めアイテム 「私のスタメン&気になるドクターコスメ4選」

 

手元にあるコスメの中にも切らすことがないドクターコスメが結構あったりする。しかし次々と現れるルーキーにも手を伸ばしたくなる。最愛のスタメン&気になるドクターコスメを紹介!

オバジと言えばビタミンC!「オバジC25セラム ネオ」

オバジC25セラム ネオ オバジC25セラム ネオ

オバジC25セラム ネオ 12mL 11,000円(税込)/オバジコール 03-5442-6098、06-6753-2422

オバジC25セラム ネオ

2001年、ドクター・オバジが来日したローンチ発表会を今でも覚えている。半信半疑で使い始めた美容液「オバジC5セラム」。顔にのばした瞬間、不思議なオイル状テクスチャーが肌になじみ、想像以上のハリとなめらかさに驚いた。以来、オバジは私のスキンケアに欠かせない存在。そして2019年、ついにピュアビタミンCを限界まで配合した「オバジC25セラム ネオ」が誕生。年齢を重ねた今の肌に、これ以上ないほどしっくりくる。毛穴の引き締まり、ざらつきの解消――まさにお守りと呼びたい一品だ。

 

 


手放せない!「VC100エッセンスローションEXスペシャル」

VC100エッセンスローションEXスペシャル VC100エッセンスローションEXスペシャル

VC100エッセンスローションEXスペシャル 150mL  8,525円(税込)/ドクターシーラボ 0120-371-217

VC100エッセンスローションEXスペシャル

マイクロ高浸透ビタミンCと2種のプラセンタ、ナイアシンアミドなどの美容成分が配合されている、頼もしいドクターコスメの逸品。肌につけた瞬間「美容液では?」と思うほどのリッチな感触で、肌を整える化粧水だ。クタクタになって帰ってきてメイクを落とし、これを付ければもう安心!くたびれ果てた私の肌をしっかりと保湿してくれる。「私は疲れてるのにもかかわらず、ちゃんとスキンケアしたんだ!」と納得できるほど。万が一このまま寝落ちしても後悔することはない。乾燥が気になるとき、肌に元気がないときでも、このコが私を励ましてくれる。

 



ゼオスキンヘルス初のトライアルキット「デイリースキンケアプログラム」

ゼオスキンヘルス初のトライアルキット「デイリースキンケアプログラム」 ゼオスキンヘルス初のトライアルキット「デイリースキンケアプログラム」

デイリースキンケアプログラム  19,800円(税込)/ゼオスキンヘルス公式ホームページ zoskinhealth.co.jp

デイリースキンケアプログラム

スキンヘルス科学の第一人者であるあの、Dr. ゼイン・オバジがプロデュースする「ゼオスキン」。『世界中のすべての人々に、美しく健康的な肌を 』という信念に基づく、肌トラブルの原因を根本から改善することを目的とした医療機関向けスキンケアブランドから、トライアルキットが登場。特筆すべき点は、医療機関でコンサルテーションを受けてから使用するということ。本気で美肌を目指すならここから。

 


夏こそ本気の毛穴ケア!「ドクターケイ Cコントロールリペアセラム」

「ドクターケイ Cコントロールリペアセラム」 「ドクターケイ Cコントロールリペアセラム」

ドクターケイ Cコントロールリペアセラム 30mL 9,350円/ドクターケイ  https://doctork.jp/

ドクターケイ Cコントロールリペアセラム

日本のビタミンCコスメといえば、ドクターケイ。人気の毛穴ケア美容液が「ドクターケイ コントロールエッセンス」となりリニューアル登場。ビタミンC誘導体を従来製品の約1.5倍配合。さらにシナジー効果を発揮するレチノール誘導体など8種のカクテルビタミン、NMN誘導体、トリペプチド、グルタチオンなど注目の成分もバランスよく配合されている。洗顔後すぐに使う先行美容液として2プッシュほど。みずみずしいテクスチャーで暑い日にも心地よく使える。毛穴があまり気にならなくなるし、何よりメイクの持ちがよくなった気がする。

 

 



「素敵の周辺」とは

美容やファッション、エイジングなど、素敵に心地よく生きるためのヒントをお届ける編集部ブログ「素敵の周辺」。きれいな人は生まれ持った容姿が必要かもしれないけれど、素敵な人は自分の在り方がすべて。だから、誰でも素敵な人にはなれるし、そうありたいと思う編集部の気持ちから、このタイトルを付けました。時には発表会情報なども織り交ぜながら、お伝えしていきます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

中嶋千祥 Chisa Nakajima

編集NことPremium Japanの編集長ダイリ。1950~60年代の日本映画鑑賞とワインを飲むのが大好き。戦後の女性誌収集が趣味というちょいオタク。

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Premium Salon

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。