自然への畏敬の念を大切にしたヨーガン レール
彼の衣鉢を伝う、ババグーリの浴衣。
「自然への畏敬の念を込めて、環境を汚さない、土を汚さない素材で、ていねいな手仕事をされた服や暮らしの道具など、自分にとって必要不可欠なものを作りたい」というヨーガン レールの思いから誕生したブランド、ババグーリ。大量生産では実現できない糸、染め、織りから生まれる、着心地の良い服には長年のファンも多い。
そのババグーリのコレクションへ今年、新たに浴衣のシリーズが加わったと聞いて清澄白河の本店を訪ねてみた。もとは倉庫だったという天井高のある広々とした店内の一角。大きなチークの一枚板の上に、落ちついた色合いの反物が端然と並べられている。「夏の装いに浴衣もいいのではという話が出たのが、ちょうど去年の初夏のころでした」と、株式会社ヨーガンレール・生産部素材開発にたずさわる青山尚子は語る。服のように着られて、心地よく、また汗をかいたら気軽に洗えるものをと考え、まずは素材となる浴衣地を全国の産地から探したという。
バナナの花と葉の柄を落ちついた色でプリントした反物。ヨーガンレールでもともと使われていたもので、カットソーにプリントしたTシャツを覚えているファンも多いかもしれない。手捺染(反物)54,000円(税込)
布とからだの間を
涼やかな風が通り抜ける
驚くほどやわらかで優しい肌さわりの浴衣
選ばれたのは、愛知県知多半島で江戸時代から織られてきた知多木綿だった。「知多半島では、明治の初めに開発されたシャットル織機が使われています。今の機械織りと手織りのちょうど中間にあるような機械で、織るスピードもゆっくりしています。そのため糸に負担がかからないので、柔らかな風合いが生まれ、丈夫でしなやかです。」と語る。確かに反物から布を引き出してみると、ふんわりとした軽さと柔らかさが感じられる。これで仕立てた浴衣であれば、肌に優しいのはもちろん、布とからだの間に風が通って涼しく着られそうだと想像できる。
藍色や墨色と木綿地の白の対比が美しい幾何学模様のプリント。手押しの木版プリントならではの、自然なずれやかすれがユニークな表情を見せる。木版染(反物)54,000円(税込)
ヨーガン レールの残したデザインを
ていねいな手仕事が生かす
味わいのある手押しプリントの妙
色柄は、「ていねいな手仕事を提案する」というババグーリのブランドコンセプトをさらに深めたところから生まれたという。たとえばインドの工房で木版を手押しプリントした幾何学模様や植物柄のシリーズがある。「この木版は過去にババグーリの製品のためにオリジナルで製作されたもので、ヨーガン レール自身がデザインした柄も含まれています」。木版は手で持てるほどの大きさだというが、それを約13メートルの浴衣地に1回1回押して行くなかでは自然な“ずれ”や“かすれ”も生じてくる。また複雑な色と細かな縞模様が美しいストライプ柄は、やはり木版プリントを使い、インドの伝統的な草木染めの技法で染められている。天然染料のため洗うごとに変化していく色合いも、愛着を深めてくれそうだ。「そうした手仕事や自然のものならではの味を、よそにはない浴衣として楽しんでいただけると嬉しいですね」
木版染(反物)56,160円 半幅帯56,160円(すべて税込)
繊細な植物柄や多色使いのストライプにババグーリらしさがあふれる浴衣。ストライプはインドの染色工場で現地の伝統的な草木染めによって、糸から丁寧に染められている。写真左 木版染(反物)56,160円 写真右 木版染(反物)54,000円(すべて税込)
他にも、デザイナーが長い浴衣地へ一気に墨絵を手描きしたシリーズ、京都の工房でスクリーンプリントした物などいずれも個性豊かな柄がそろう。「藍や墨色を始め、赤やオレンジでも落ちついた色合いなので、大人の男女や『初めて浴衣を作る』という20代の若い人にも好評でした」。
帯、かんざし、日傘、
粋な着こなしを叶える小物で
自由に装う
帯は、浴衣にも合わせやすくすっきりとした無地でそろえた。草木染したラオスの手織りシルクは従来の半幅帯よりも幅がせまく、胸元への圧迫感が少ないという。知多木綿の兵児帯はしめやすさと同時に、適度なコシもあって形が作りやすいという特徴もある。「清澄本店で開いた発表会では、男性が帯の代わりに蛇革を巻いたりと、それぞれの感覚で楽しんでもらえたらと思っています」。
従来の帯結びにこだわらない。花のつぼみのような帯姿が美しい。木版染54,000円(反物) 兵児帯8,640円(すべて税込)
半幅帯を貝の口に結ぶ。木版染(反物)56,160円 半幅帯56,160円(すべて税込)
浴衣地と同じ知多木綿を使い、やわらかさと自由さが楽しい大人の兵児帯に。木版染54,000円(反物) 兵児帯8,640円 日傘34,560円(すべて税込)
落ちついた色柄の浴衣地へ鮮やかに映える兵児帯は全7色。やわらかな感触を楽しみつつラフに締めてもよし、帯板を入れてきりっと締めるのも大人のよそおい。各8,640円(税込)
浴衣の生地を生かした日傘や、浴衣と同じシリーズの柄をプリントした手ぬぐい、また山羊革を細かく編んだゴートメッシュの小ぶりな鞄やそれを鼻緒に使った下駄、手彫りで仕上げた水牛の角から作ったかんざしなど、浴衣にはもちろん普段の着こなしにも取り入れられるアイテムも用意されている。
優雅な水牛のかんざしは、洋服に合わせてもマッチする。9,720円~(税込)
ひとつひとつ職人が丁寧に手で編み上げたゴートメッシュのバッグは、浴衣のために求めたとしても、他のシーンでも長く使えるもの。「生活に必要不可欠なものを」というブランドの思いは、浴衣というババグーリの新しい挑戦にも息づいていると感じられた。
(敬称略)
季節を問わず使える、ゴートメッシュのバッグや合切袋。45,360円~。
ゴートメッシュの鼻緒を付けると草履の表情もクールな印象に。草履各30,240円(すべて税込)
babaghuri ババグーリ
自然と共に暮らし、慈しんだデザイナー、ヨーガン レール。ババグーリは、着るもの、食べるもの、そして生活に必要なものすべてが、自然を破壊せず調和し、自然へと還る道筋をたどるものだけを提供していきたいと考えたヨーガンのフィロソフィーがオリジンとなったブランド。2014年に急逝したのちも、その衣鉢は受け継がれ、多くのファンをもつ。
ババグーリ清澄本店
https://jurgen-lehl-for-babaghuri-jp.tumblr.com/
公式インスタグラム
https://www.instagram.com/babaghuri/
Text by Mary Yamada
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。