和光 コスチュームジュエリー展和光 コスチュームジュエリー展

Events

【11/10(水)〜16(火) 銀座・和光】

2021.11.12

コスチュームジュエリー ― 美の目覚め ― 小瀧千佐子コレクション

(左上から時計回りに)トリファリ(1940年代)¥220,000、シャネル(1980年代)¥1,408,000、ディオール(1950年代)¥198,000、ロジェ・ジャン・ピエール(1950年代)¥176,000、リーン・ヴォートラン(1940年代)¥748,000、コッポラ・エ・トッポ(1960年代)¥528,000

世界有数のヴィンテージ・コスチュームジュエリーコレクターであり、研究家でもある小瀧千佐子氏の貴重なコレクション、500点以上を展示販売する展覧会が、和光 本館6階 和光ホールにて開催中だ。

スキャパレリ スキャパレリ

スキャパレリ(1950年代)¥462,000

20世紀初頭、新時代の波にのって誕生した“新しいファッション”のために生まれたコスチュームジュエリー。会場には、シャネルやディオール、イヴ・サン・ローランなどのヨーロピアンコスチュームジュエリーをはじめ、“コスチュームジュエリーの女王”と称されるミリアム・ハスケルや、コスチュームジュエリーの老舗トリファリなどのアメリカンコスチュームジュエリーが勢揃い。ヨーロッパや日本各地の美術・博物館でも展示歴のある非売品から、1万円台のイヤリングまで幅広く展示販売されている。

ミリアム・ハスケル ミリアム・ハスケル

ミリアム・ハスケル(1930年代)¥132,000

さらに、小瀧氏のコレクションである1920年代に制作されたアール・デコ様式のビーズドレスの展示や、ヴィンテージの金具やファブリックを生かしつつ、現代でも使用可能にリメイクされたハンドバッグなども販売される予定。

コスチュームジュエリー マルセル・ブシェール コスチュームジュエリー マルセル・ブシェール

マルセル・ブシェール(1960年代)¥162,800

宝飾品では叶わない優れたデザイン性と、現代では実現不可能な職人技による繊細なクリエイションは、まさに圧巻の一言。冬の装いを華やかに彩る逸品を探しに、足を運んでみては。

コスチュームジュエリー ― 美の目覚め ― 小瀧千佐子コレクション

期間:2021年11月10日(水) ~ 16日(火)
場所:和光 本館6階 和光ホール 東京都中央区銀座4丁目5-11
営業時間:10:30~19:00(※最終日は17:00まで)
問い合わせ先:03-3562-2111(代表)

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2023.3.17

「芸術家たちの南仏」

Events

2023.3.16

「さばかれえぬ私へ Tokyo Contemporary Art Award 2021-2023 受賞記念展」

Events

2023.3.13

「青空は、太陽の反対側にある:原美術館/原六郎コレクション」

Events

2023.3.6

【開催中〜3/21(火・祝) 東京・日本橋髙島屋】

Events

2023.2.23

「若冲と一村 ―時を越えてつながる―」

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。