チェシャー猫のインスタレーションチェシャー猫のインスタレーション

Events

【開催中〜2023/3/5(日) 大阪・あべのハルカス美術館】

2022.12.16

「アリス −へんてこりん、へんてこりんな世界−」

大阪会場の様子、「チェシャー猫」のインスタレーション

誕生から約160年を経た今なお私たちの想像力を刺激する『不思議の国のアリス』。その魅力に迫る展覧会「アリス -へんてこりん、へんてこりんな世界-」が、あべのハルカス美術館にて2023年3月5日(日)まで開催中。


『不思議の国のアリス』初刊行版本より 『不思議の国のアリス』初刊行版本より

マッド・ハッタ―のお茶会でのアリス、『不思議の国のアリス』初刊行版本より、ジョン・テニエル画、1866 年、V&A 内ナショナル・アート図書館所蔵 © Victoria and Albert Museum, London


ルイス・キャロルが紡ぐ幻想的な世界と ジョン・テニエルの挿絵が呼応した『不思議の国のアリス』は、児童文学の枠を超え、美術や映画、舞台、ファッションなど、あらゆる分野のアーティストに影響を与え続けている。


トランプに襲われるアリス トランプに襲われるアリス

トランプに襲われるアリス、『不思議の国のアリス』より、ジョン・テニエル画、幻灯機用スライド、1898~1900 年 © Victoria and Albert Museum, London


チェシャー猫のポスター チェシャー猫のポスター

サイケデリックな「チェシャー猫」のポスター 米イースト・トーテム・ウエスト社発行、1967年 ©Victoria and Albert Museum, London


2021年に英国のヴィクトリア・アンド・アルバート博物館(V&A)で開催された大規模展の世界巡回となる本展は、「アリス」の原点から今日に至るまでの歩みを、新たに加えた日本展オリジナル作品を含む約300点の作品や映像演出を通じて紹介。


狂ったお茶会のインスタレーション 狂ったお茶会のインスタレーション

大阪会場の様子、「狂ったお茶会」のインスタレーション


会場には「チェシャー猫」や「狂ったお茶会」のインスタレーションなど、遊び心あふれる展示も登場。子どもから大人まで、あらゆる世代が『不思議の国のアリス』の世界を楽しむことができるような内容となっている。


ハートのクイーンを演じるゼナイダ・ヤノウスキー ハートのクイーンを演じるゼナイダ・ヤノウスキー

ハートのクイーンを演じるゼナイダ・ヤノウスキー、ロンドンのロイヤル・オペラ・ハウスでの英国ロイヤル・バレエ団公演 『不思議の国のアリス』より、2011年 © ROH, Johan Persson, 2011. Sets and costumes by Bob Crowley


「アリス」が現代のカルチャーに及ぼした多大な影響力を実感できる展覧会。不朽の名作の原点や、そこから生まれた新たな創造の世界に触れてみてはいかがだろうか。

 

◆「アリス -へんてこりん、へんてこりんな世界-」
【会期】開催中~2023年3月5日(日)
【開館時間】火~金 10:00~20:00、月土日祝 10:00~18:00
※入館は閉館30分前まで
【料金】一般 1,800円、大高生 1,400円、中小生 500円
※障がい者手帳をお持ちの方は、美術館チケットカウンターで購入されたご本人とと付き添いの方1名様まで当日料金の半額。

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Events

2023.9.11

英傑たちの激闘の時代のトークイベント『豊臣大坂城と大坂の陣 ~秀吉の夢・家康の野望~…

Events

2023.9.5

京都料亭「山荘 京大和」×「パーク ハイアット 京都」料理と能の饗宴。一夜限りの「観月…

Events

2023.9.2

九谷焼を代表する二つの窯元が銀座で競演。「𠮷田の金と上出の青 錦山窯×上出長右衛門窯…

Events

2023.8.29

「京都画壇の青春―栖鳳、松園につづく新世代たち」

Events

2023.8.28

「横尾忠則 寒山百得」 展 

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。