ローカルガストロノミーとは、地域の歴史や文化をリスペクトし、その風土の特産物を中心に創造する料理のこと。日本航空、JAL PAK(ジャルパック)、そしてPremium Japanを運営するルッソの3社がタッグを組むローカルガストロノミーツアー「Fly to the Table ~A Journey of Flavors~」が発表された。
「Fly to the Table ~A Journey of Flavors~」は、地域の食材や文化を発信。興味関心を喚起し、誘客を目指すローカルガストロノミーツアーである。日本には独自の食材や食文化が存在し、また各地で活躍するシェフも多い。それぞれの地域の食文化とシェフが力を合わせて創り上げる「ガストロノミーツーリズム」を通じて、日本の食文化の更なる発展や、「食」を軸とした都市(美食都市)づくりを目的とした企画なのだ。
その第1回目として選ばれたのは奄美大島である。そしてミシュランガイドで一つ星、アジアのベストレストラン50では13位に輝く、東京・広尾「Ode(オード)」のオーナーシェフ生井 祐介が、地元の食材を使い、オリジナルの料理を創り上げる。それも、2023年2月25日のディナーのみ。一夜の夢のような、特別な体験となるはずだ。


Odeのシグネチャーのひとつ「ドラゴンボール」。


生井シェフのイノベーティブな感性を表現する一皿「グレー」。
Premium Japanでも幾度となく取材を重ねている生井シェフの料理は、ひとことで言えばイノベーティブ。テーブルに料理が運ばれる度に歓声が上がるユニークなプレゼンテーション、料理を口にすれば今度は複雑に構築された香りや味わいにまた歓声が上がる。一皿ごとに思いもしなかった体験があり、ゲストを楽しませてくれる。
その生井シェフが今、奄美大島の食材、食文化を学ぶために生産


2017年9月に「Ode」(東京・広尾)をオープン。2019年度版ミシュランガイドにて一つ星を獲得。2020年アジアのベストレストラン50で35位、2021年は27位、2022年は13位(Highest Climber Award)にランクイン。


この日も朝から奄美大島へ飛び、様々な生産者とともに畑へ。
ツアーの宿泊先となる「伝泊 The Beachfront MIJORA」は、まさに奄美大島の自然を堪能できるホテル。目の前に広がる海の藍さ、空の広さが都会に暮らす人にはそれだけでご馳走のようなもの。この自然と調和するように寛げるホテル内のレストラン「2 waters」がディナー会場となる。


「伝泊 The Beachfront MIJORA」は、奄美出身の建築家・山下保博氏が手がける「伝泊」シリーズのひとつ。


部屋の目の前はビーチ。建築と自然が溶け込むような滞在が可能。
日本各地の食材を紹介することで関係人口を増やし、また、それらを販売することで、「食」を通じた関係人口の増加を目指してきたJALグループと、アジアのベストレストラン50のローカルイベントプロデュースやPR、トップシェフたちとのローカルガストロノミー企画を手掛けてきたルッソが連携することで、これまでにない体験を提供するこのプロジェクトはまだはじまったばかり。今回は奄美大島を舞台としたが、すでに次の候補地での実施を予定しているという。日本は地域ごとに豊かな自然と文化、そこで育まれた食文化を誇る国。食で地方にスポットライトをあてていくこのプロジェクトに、今後も期待大である。
◆【「Fly to the Table ~A Journey of Flavors~」 第一弾 奄美大島】
初日2月25日の夕食時間帯に、「伝泊 The Beachfront MIJORA」内のレストラン「2 waters」にて、東京・広尾「Ode」の生井シェフによる奄美大島の食材を使ったスペシャルディナーを提供。一夜限りの美食体験を堪能するツアーです。
出発日 : 2023年2月25日(土)限定
出発地 : 東京(羽田空港) ※現地発着プランの設定もあります。
宿泊先 :「伝泊 The Beachfront MIJORA」
定員: 20名 (最少催行人員15名)
旅行代金 : 東京発 2日間(1泊2日)コース 168,000円~218,000円
東京発 3日間(2泊3日)コース 198,000円~248,000円
現地発 2日間(1泊2日)コース 118,000円~168,000円
現地発 3日間(2泊3日)コース 158,000円~208,000円
申込方法 :2022年12月26日(月)14:00から2023年1月15日(日)23:59までに専用Webサイトよりお申し込みください。なお、本ツアーは抽選販売となります。
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。