中央区月島に存在した日本蕎麦の名店「玄粋庵KITSUNE」が代官山に居を移し、店名も新たに「夕星(ゆうづつ)」としてオープンした。北斎や広重の浮世絵が飾られ、アスティエ・ド・ヴィラットの食器やワイン樽で設えたオブジェなど、日本の粋とフランスのシックが同居する。
料理長の高橋信秀は蕎麦の産地にこだわり、石臼でていねいに挽いたそば粉で心を込めて蕎麦を打つ。蕎麦の香りと濃厚な旨味を堪能する粗挽き蕎麦、そして自然な甘みと涼しいのど越しの細挽き蕎麦が楽しめる「もりと粗挽き二種盛り」が人気だという。


十割蕎麦と粗挽き蕎麦。どちらも楽しみたい人には「もりと粗挽き二種盛り」1,620円(税込)をおすすめしたい。ランチタイムには限定セットなど手ごろなメニューも用意している。


ミシュランガイド東京12年連続で星を獲得している代官山「レザンファンギャテ」の松澤シェフが作る「レザンファンギャテ特製フォアグラの三五八テリーヌ」1,512円(税込)。蕎麦とテリーヌ、日本酒との邂逅だ。


香り高い粗挽き蕎麦、涼やかな甘みを感じる細挽き蕎麦の2種の蕎麦を含む「今宵ノ酒ヲ愉シム」 3,024円(税込)は、くつろぎながら蕎麦と酒を楽しみたいという夢を叶える。
粗挽きと細挽きの蕎麦2種盛りと、フォアグラのテリーヌを含む7品のコース 7,560 円から、蕎麦の持つ魅力を味わうコース 5,400円、酒肴5種盛りと2種盛り蕎麦という構成がうれしい「今宵ノ酒ヲ愉シム」3,024円など、個性的なアテと蕎麦を堪能する3つのコースが用意されている。厳選された日本酒や焼酎、ワインで一献かたむける「夕星(ゆうづつ)」の夕べはおいしく、そして美しい。
※価格はすべて税込
◆「十割手打ち蕎麦【夕星(ゆうづつ)】」
東京都渋谷区恵比寿西1-30-13 グリーンヒル代官山1F
火曜~土曜12:00~14:30(L.O)/17:30~21:30(L.O)
日曜・祝祭日12:00~14:30(L.O)/17:30~20:30(L.O)
月曜定休(月曜が祝日の場合営業、火曜代休)
http://www.yuuzutsu-soba.com
Premium Japan Members へのご招待
最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。