多くのスキー場へアクセスできる旭川は、都市観光もスキーも楽しめる魅力あふれる街。

Features

スキーも観光も冬の魅力満載の旭川へ

2020.2.5

「星野リゾート OMO7旭川」で街歩きとスキーを満喫する旅を

多くのスキー場へアクセスできる旭川は、都市観光もスキーも楽しめる魅力あふれる街。

北海道旭川市は、札幌に次ぐ大都市でありながら、少し足を延ばせば道内でも指折りのスキー場へアクセスできる好立地。市内は景観の美しさが堪能できる雄大な自然が数多く残るだけでなく、中心部の旭川駅前のメインストリートでは買物を楽しめるスポット、アイヌ歴史文化に触れられる旭川市立博物館、文化発信基地のレンガ造りの倉庫群など数多くの観光地がある。

「星野リゾート OMO7旭川」のロビーラウンジ「OMOベース」は、OMOカフェ&バル、ライブラリー、ショップをそなえたくつろぎのスペース。 「星野リゾート OMO7旭川」のロビーラウンジ「OMOベース」は、OMOカフェ&バル、ライブラリー、ショップをそなえたくつろぎのスペース。

「星野リゾート OMO7旭川」のロビーラウンジ「OMOベース」は、OMOカフェ&バル、ライブラリー、ショップをそなえたくつろぎのスペース。

旭川市内の都市観光ホテル「星野リゾート OMO7旭川」では『旭川、スキー都市宣言』キャンペーンを2020年5月まで展開。旭川を拠点に、コンディションの良いゲレンデを選んでアクセス、天候が悪ければホテル周辺の観光や食べ歩きを楽しむ、都市滞在型のプランを提案している。

 

プランの軸となるのは、スキーと観光をサポートする7つのサービス。大雪山旭岳やカムイスキーリンクスへの無料送迎バスの運行、雪質や雪温に合わせてスノーWAXを無料で使えるWAX BAR、スキーファンが集まる酒場へのガイドツアー、昼飲みMAPのプレゼントなど、スキーはもちろん街歩きまで存分に楽しむためのサービスだ。


大雪山旭岳には無料送迎バスで75分。旭川のカムイスキーリンクスへも無料バスを運行している。 大雪山旭岳には無料送迎バスで75分。旭川のカムイスキーリンクスへも無料バスを運行している。

大雪山旭岳には無料送迎バスで75分。旭川のカムイスキーリンクスへも無料バスを運行している。

大雪山旭岳のほか、星野リゾート トマムスキー場や富良野スキー場など複数のスキー場へダイレクトにアクセスできる。 大雪山旭岳のほか、星野リゾート トマムスキー場や富良野スキー場など複数のスキー場へダイレクトにアクセスできる。

大雪山旭岳のほか、星野リゾート トマムスキー場や富良野スキー場など複数のスキー場へダイレクトにアクセスできる。

スキーも、街歩きも楽しめる都市滞在型プランを提供する「星野リゾート OMO7旭川」なら、北海道の冬の魅力を存分に味わう旅が実現しそうだ。

大雪山旭岳の冬景色 大雪山旭岳の冬景色

大雪山旭岳の冬景色

◆星野リゾート OMO7旭川
北海道旭川市6条通9丁目
https://omo-hotels.com/asahikawa/

 

各リゾートライナーの利用期間
・大雪山旭岳 2月28日まで(火・金・日のみ)
・カムイスキーリンクス 3月22日まで
予約は星野リゾート OMO7旭川ホームページ内

 

・富良野スキー場
・星野リゾート トマムスキー場
下記サイトで確認を。
https://www.access-n.jp/winter2019/skibus/

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Features

2023.6.7

プルマン東京田町に「ビアテラス」が登場

Features

2023.6.6

6/24(土)開催。コートヤード・バイ・マリオット 白馬の宿泊プラン「Perfect Doggycatio…

Features

2023.6.5

一度目からおいしい。御料理 茅乃舎の「育てるぬか床キット」

Features

2023.6.2

「BELLUSTAR TOKYO, A Pan Pacific Hotel」「HOTEL GROOVE SHINJUKU, A PARKROYAL Hotel」

Features

2023.5.25

パレスホテル東京・Zentis Osakaの宿泊プラン「Sustainable Stay」

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。