紅葉良媒 こうようりょうばい紅葉良媒 こうようりょうばい

Experiences

Premium Calendar

日本の言葉「四字熟語」を知る

2023.10.26

読めますか?「紅葉良媒」もみじりょうばい?ではありません。恋の物語が由来です











 

 

 

 





紅葉良媒とは、紅葉が仲人となり、男女を結ぶ不思議な縁のこと。
すぐれた仲人を意味する良媒と紅葉を組み合わせた言葉は、文字通り紅葉が仲人となること。中国「唐」の時代、宮廷を流れる小川で詩の書かれた一枚の紅葉を拾った若者・于祐。彼も紅葉に詩を書いて流したところ、後に結婚する宮女の韓翠蘋がその紅葉を持っていたという話から生まれた四字熟語です。
 

 

 

 

 

 

 

 





紅葉良媒 = こうようりょうばい

四字熟語「紅葉良媒」は、こうようりょうばいと読みます。
 






日本の言葉「四字熟語」を知る
古くから日本で親しまれている四字熟語は、その名が示す通り4つの漢字から成り立つ言葉です。その由来は中国語とされていますが、短いながらも意味が凝縮された四字熟語は、簡潔に表現する手段として今日でもさまざまな場面で使われます。耳にしたことはあるけど意味は知らない、見たことはあるけど読み方はわからない、そんな四字熟語をご紹介します。



参考図書:岩波書店 広辞苑(第七版)、三省堂国語辞典(第八版)

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Premium Calendar

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。