半色 はしたいろ半色 はしたいろ

Experiences

Premium Calendar

日本の伝統色を知る

2023.4.17

読めますか?日本の伝統色 「半色」はんいろではありません










 

 

「半」とは真ん中の意味。濃い紫と、薄い紫。その中間的な色だから「半色」です。平安時代、濃い紫をまとえるのは高貴な人のみとされ、庶民に許されたのは薄い紫だったため、人気色だったそうです。

 

 

 

どこかさわやかさも感じさせる、濃くもなく薄くもない明るい紫色です。

 

 

 

 

 

半色 = はしたいろ
英語名はCrocus(クロッカス)。紫の花をつけるクロッカスのような色。それが「半色」。はしたいろと読みます。









DIC 日本の伝統色:DIC-N922/半色(はしたいろ)

 




「日本の伝統色を知る」とは
美しい日本の伝統色、その漢字の読み方、色の背景なども合わせてご紹介していきます。いにしえから紡いできた日本の感性をともに味わってみましょう。

 

 


参考図書:「美しい日本の伝統色」PIEインターナショナル刊、「365日にっぽんのいろ図鑑」暦生活著 玄光社刊
参考色見本:DIC 日本の伝統色

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。

Experiences

Premium Calendar

日本の伝統色を知る

Premium Calendar

ページの先頭へ

最新情報をニュースレターでお知らせするほか、エクスクルーシブなイベントのご案内や、特別なプレゼント企画も予定しています。